身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

Tamron 23A 第3節 その13

2012-10-21 22:12:43 | 写真





少し紅葉した木の上のカササギです。9月20日撮影
K10D Tamron SP60-300mm3.8/5.4(23A) ISO400
Picasaで編集した画像は元画像はそのままで、Picasaのビューアで見たときだけ編集結果が見れるようになっています。これを別に保存する場合はエクスポートを使います。
Win3.1だか漢字Talk7だかで"名前をつけて保存"、"別名で保存"というコマンド覚えてから20年近くなりますが、このソフトではこのコマンドがありません。WinXPの画像とFAXビューアとはえらい違いで、画像とFaxビューアでは別名保存ができずビューア内で回転したら上書き保存になりました。Undoもできませんでした。
まだPicasaも使いこなしてはいませんが、傾き調整とかよく使う機能が便利で、当初インストールしたgimpを使わなくなりました。
画像処理ソフトでコントラストを上げると画像が荒れるというイメージがありますが、Picasaでコントラスト自動調節したものはそれほど荒れるという感じがしません。コントラストが出ないこのレンズを救ってくれます。
Banner_03よろしければクリックください。




Tamron 23A 第3節 その12

2012-10-20 22:26:56 | 写真
1imgp2562


1imgp2598
コゲラとエナガです。ボケがちょっとうるさいです。ISOが高いとノイズは気になりませんが解像度がぐっと低くなります。ざっと半分になる感じで、ピクセル数は1/4相当という感じです。
K10D Tamron SP60-300mm3.8/5.4(23A) ISO1600
4週たったのでセルフで散髪しました。今まではそういうことはありませんでしたが、トップが薄くなりつつあります。したがって今回は後ろ側を櫛で上げてバリカンで刈って、耳にかかるところをハサミで切るだけです。トップから前は長いところだけ少し刈ります。前から見た感じは変わりませんが、後ろを薄くしてすっきりできました。

Banner_03よろしければクリックください。




Tamron 23A 第3節 その11

2012-10-19 22:58:10 | 写真





河東天満宮の参道でのメジロとコサメビタキです。ISOを上げてもシャッター速度は1/50秒となってます。
K10D Tamron SP60-300mm3.8/5.4(23A) ISO1600
今週は休みと思っていたら、実は明日は出社日でした。天気がよいのに惜しいです。
Banner_03よろしければクリックください。


Tamron 23A 第3節 その10

2012-10-18 21:45:23 | 写真


みずがめの郷ではめったに見ないのですが、河東天満宮付近ではヤマガラをよく見ることができます。距離があるので1/3ほどにトリミングして、コントラストをPicasaの自動補正でぐっと上げています。9月29日撮影
K10D Tamron SP60-300mm3.8/5.4(23A) ISO200
エマニュエル夫人のシルビア・クリスティルさんが亡くなったとのことです。この映画は1975年なので私は中学生で多感な時期でした。もちろんそのときは観てはいませんが、いつだったかTVで放映されたときに観ました。
この20年は本を読まなかっただけじゃなく映画もほとんど観てませんが、学生のころはTVでも観るし映画館にもゆきました。これから20年は本も映画もぼちぼち楽しもうと思います。

Banner_03よろしければクリックください。


Tamron 23A 第3節 その9

2012-10-17 22:23:41 | 写真


マクロモードでしずくを撮りました。何か眼のようにも見えます。
K10D Tamron SP60-300mm3.8/5.4(23A) ISO800
今日はクライマックスシリーズの巨人-中日戦、帰宅時にケイタイのワンセグでちょと見て、帰って10分強ですがTVで見ました。田島投手なんて映像を見たのは初めてです。TV中継はCMが多く、延長もなかったのですがなんと1対3で中日勝利だったのでちょとうれしいです。
今年TVで中日戦を見たのはこれが初めてのような気がします。
Banner_03よろしければクリックください。