身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

カワセミ 11月1日

2015-11-20 00:10:29 | 写真




この日はカワセミが撮れました。結構離れてますが、それでも気が付かれると逃げてゆきます。初めてここで見たときは対岸なら逃げることはなかったのですが、最近は何か工夫しないと止まってるところも撮れないです。
Pentax K-50 Tokina AT-X340 SD100-300㎜F4


イソシギ 11月1日

2015-11-18 23:32:26 | 写真




野鳥図鑑にはクサシギは足が黄色くないと書いてます。写真の足は微妙に黄色っぽくもあるのでイソシギとしています。

Pentax K-50 Tokina AT-X340 SD100-300㎜F4
2日続けての雨でした。会社のロッカーは湿気を保持するので終業後に着替える服が湿っぽくていけません。


アオサギ 11月1日

2015-11-17 23:14:01 | 写真




単焦点レンズのような切れ味と評されるこのレンズらしい、等倍で見てもなかなかシャープな画像です。ただ安くて軽いDA-L55-300よりよいかどうかはわかりません。

Pentax K-50 Tokina AT-X340 SD100-300㎜F4
昨日の記事でブログの記事数がちょうど3,000回でした。今日のは3,001回目です。



モズ 10月31日

2015-11-15 19:42:57 | 写真




お寺さんの境内の木のモズ。仕切りはありませんが、敷地外に留まって撮りました。

Pentax K-50 Tokina AT-X340 SD100-300㎜F4

フランスのテロは衝撃的ですが、ニュース番組以外ではTVはいつもと変わらない内容のようです。