Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
40年ぶりの寒波だそうです。24日の日曜は最高気温が1度の予報。ライフライン切断に備えて水や灯油、食料を確保しなさいとのことです。
Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
この日から拡大アイカップO-ME53を取り付けてます。1.18倍に拡大表示します。被写体が見えずらかったので、大きく見えて都合がよいです。枠外の数字も特に問題なく見えました。小さくても情報量があれば視認できたころとは異なり、乱視による視力低下、老眼が重なると大きく見えるのが何よりです。
Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
冬型の気圧配置ですが、低気圧がふたつ並んでいて、めずらしい天気図になってます。昨日の午後から寒風と、時々雪が舞う荒れた天気が続いてます。
写真のストックが少なくなったので1枚ずつ小出しです。
Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
原油安の影響で灯油が18リットル千円を切ってました。昨シーズンはガスファンヒーターを購入したので灯油は買いませんでしたが、今年はガスと石油ファンヒーターを併用してます。石油ファンヒーターをパソコンの机の横に置いてごく近くで使ってます。
エナガの写真がまだありました。ファイル名が9999を超えて0001に戻ったので別フォルダにしてました。このカメラでは3回り目になります。
Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
年末にヤフオクで見つけた耕運機(ホンダこまめF200)の中古のリコイルスターターを昨日取り付けに行きました。何度かロープを引っ張る内にロープが切れました。年代物なので仕方ありません。
持ち帰って壊したコイルスターターからロープ(切れたので交換したもの)を移植することにしました。ついでに失くした取り付けナットの代わりのものを探しました。ナットひとつですが、ダイソーやミスターマックスでは売ってなく、コメリというホームセンターでボルト、ナット、ワッシャーが何本かセットになってるものを買いました。ナットは8㎜だったので、おそらくということでM5のセットと、ロープ交換時にワッシャーが要るのでM8のものもそれぞれ110円で買いました。
ロープの移植は成功したのですが、最初の状態ではロープが戻りません。巻き付けてロープが戻るようにしたつもりですが、今度は20㎝くらいしか伸ばせません。
今朝になって再度ピンの位置を確認して、これは問題なかったようで、次に一度ロープを外してローラーを回したまま巻き付けたら何とか引っ張れるようになりました。こちらのブログを見ながらの作業でたいへんお世話になりました。