身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

ヒヨドリ、ジョウビタキ 2月21日

2016-02-24 22:28:32 | 写真





朝の久末ダムです。1.5倍テレコンの組み合わせ、あまり芳しくないです。シャッタースピードを低めに設定しているとはいえ、2倍テレコンと比べて劣化度が大して変わりません。ピントのずれもよくわからず、前を狙っても合わなくて、結果がよくありません。以前100-300にこのテレコンをつけて経験していた露出オーバー病はやはり出ました。
Pentax K-50 TamronSP70-210㎜F3.5(19AH)+Kenko Pz-AF 1.5×Teleplus


カワセミ チョウゲンボウ 2月14日

2016-02-22 22:38:41 | 写真


このカワセミも別の個体だと思います。


軒下にチョウゲンボウがいたら家の人はびっくりするのではないでしょうか。

Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
石油ファンヒーターは今日もまともに点火してます。
昨日はクルマをサービスパックの6か月点検に持って行き、助手席後ろのカバーが外れていたのをサービスで直してもらってちょっと嬉しかった。


カワセミ 2月14日

2016-02-21 22:35:39 | 写真








昨日の続きですが、2枚目、3枚目は別の個体だと思います。小さな川ですが少なくとも2羽以上はいます。
Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
石油ファンヒーターの不具合、今朝は点いたけど、その後ふたたび”換気・リセット”のランプがついて点火しなくなりました。再度ファンのカバーをはずしたのと、横の吸気口も掃除をして何度か入切りしてると点火しました。今のところはOKです。やはり寿命かもしれません。


カワラヒワ、カワセミ 2月14日

2016-02-20 20:08:05 | 写真





 14日はトキナーの150-500㎜に変えて散歩に出ました。後ピンが予想されるのでピントが合ってると見えたことろから段階的に手前にずらして写します。カワセミはいつになく近くで撮れました。近い割には解像しませんが、ピントは何とか合ったものがありました。

Pentax K-50 Tokina AT-X150 SD150-500㎜F5.6
 石油ファンヒーターが点火しなくなりました。何度も電源を入れなおしてもだめで、ネットで調べたらファン回りを掃除したら50%くらいは直るとここと。購入して初めてファンのガードをはずすと**年分の汚れがぎっしりでした。そして絞った雑巾で丁寧に汚れを落として組直すと、復活しました。すでに安全寿命は過ぎてますが、毎シーズン使ってはなかったのでもうちょっと使えそうです。