身近な風景写真(インポート)

2003年から2019年までココログにて作成したブログのインポート版です。
23年から03年以前の写真をネタに更新

ホウジロ 2月17日

2019-02-23 22:55:28 | 写真



Lumix GX7mk2 Tamron SP70-300mmf4-5.6(A005)
今日は予定通り、午後は飯塚の伊川温泉に行けました。風呂上がりに休憩所でNHKの大河ドラマ”いだてん”のダイジェストを見ました。このドラマは最初の2話は見ましたが、その後見逃してます。従来見る習慣がなく、家族は他の番組を見ています。時代の背景描写には興味があり、見たいとは思うのですが・・。
今晩はめずらしくNHKのドラマ”みかづき”も見ましたが最終回だったようです。うけ狙いの民放ドラマより普通っぽくて好感が持てます。


イソシギ 2月16日

2019-02-21 22:40:51 | 写真






Lumix GX7mk2 Tamron SP70-300mmf4-5.6(A005)
クルマについて、基本的にはケチりたいのですが、究極は軽自動車に他なりません。ただ、家の場合は1台だけなので軽ではなくてもOKなので、スイフトクラスのコンパクトカーを考えてます。先日VWポロの形が無難と書きましたが、ポロについて調べたら、やっぱりバレーノの方が安いし燃費もよさそうです。エンジンはどちらも1,000㏄のダウンサイジングターボです。ポロはデュアルクラッチのDCT、バレーノ(XT)は6速AT。バレーノはアイドリングストップがつきません。200kgくらい軽いバレーノはおそらくよく走り、燃費もいいでしょう。


コゲラ 2月16日

2019-02-20 22:42:49 | 写真




Lumix GX7mk2 Tamron SP70-300mmf4-5.6(A005)
風呂上がりに乗る体重計の体重、体脂肪率がやや低めでした。それほど仕事量が多かったわけではないけど、10分くらいだけど仕事のミスの反省文を書いて、少し気苦労したのが効いたのかもしれません。


ジョウビタキ 2月10日

2019-02-19 22:49:57 | 写真



Lumix GX7mk2 Tamron SP70-300mmf4-5.6(A005)
日曜にしたことがもうひとつ。14年目でヘッドライトがくすんでるウィッシュ号のライトのカバーの研磨です。半年前に一度していますが、そろそろコーティングが切れるころでした。今回は台所用のジフで磨いた後に、専用の研磨・コーティング剤で仕上げました。ついでに20年使っている郵便受けの取り出し口のカバーも磨いてみました。