3日目の朝。
空は晴れ渡っています。
子どもたちが起床する一時間前には、ボクは起きることにしています。
朝起きて、すぐに窓の外を見ます。
確立として、ガスっていることの方が確実に多いヌプカなのですが、この日は晴れ渡っています。
山と平野が一望できるこのヌプカは、本当に気持ちがいい。
子どもたちの起床時間は6時。
起床後30分で集合です。
その間を利用して、イントラたちは毎朝ミーティング。
サポーターたちは、更にそれよりも早くから朝食の準備です。
子どもたちが、2階から降りてきます。
おはよう、と声をかけると、一人一人元気に返事が返ってきます。
ん?まだ6時15分。
随分早い。
そのうちに、全員が集合してしまいました。
6時20分。
「お前たち、何でこんなに早いんだ?」
「みんなで話し合って、早く準備をすることにしたから。」
そういえば、昨日忘れ物が多いから、忘れ物がないようにするにはどうしたらいいのかって、全員で話し合わせた。
そこで、準備を早くする、ことをどうやら「決めた」らしい。
こんなこと、グロースセミナー始まって以来 初!
おまけに、誰一人忘れ物ものもない (^^)
準備体操、5分間チャレンジを終えて、バーベキューハウスへ。
のりんこが慌てています。
まだ準備ができていない。
そりゃそうです。
子どもたちの準備が早すぎたんだから。
それでも、サポーターたちは、子どもたちをさほど待たせないうちにブレックファースト準備完了。
今朝は、ますやさんのベビーパン。
これが抜群にうまい。
そのやわらかで優しい甘さと、もっちりとした歯ごたえ。
ますやさんは帯広の老舗のパン屋さん。
本当においしくて、それだけじゃなくめちゃくちゃ安い。
トマトもあるので、今朝は「嫌いの食べ物チャレンジャー」がたくさんいそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます