![嗚呼! British Rock同好会(GERRY&THE PACEMAKERS)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/1a/756ae0458b966f5ab719159546b448fa.jpg)
嗚呼! British Rock同好会(GERRY&THE PACEMAKERS)
マージ―ビートファンなら当然リヴァプールFCでしょMLBも終わってしまったから当然来年の春まではフットボールプレミアリーグって感じなんだけどどうも最近はグッとくる度合いも減ったって...
![嗚呼! British Rock同好会(Gt SHOP)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/3c/c248c390054821f9f3409c10b600110d.jpg)
嗚呼! British Rock同好会(Gt SHOP)
昔近田と楽屋でこんな話をした事を思い出す決してギタリストを批判したり揶揄するという事ではないんですが楽屋での話はこんな感じでした「なあ~恒田よ~俺さ~、エレキギターっておかしな楽器...
![嗚呼! British Rock同好会 PIN UPS](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/d4/cec371be4f4b5d6c699f8f792daf8bbd.jpg)
嗚呼! British Rock同好会 PIN UPS
デヴィッドボウイのアルバムで「PIN UPS」というアルバムがあるんですがどういうアルバムかと言うと彼がジギースターダストになる前その時期に影響を受けた曲をカバーするという感じおそ...
![John Barleycorn (Must Die)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/4a/0d96379c2f0b1e3afba77865c4ad40ab.jpg)
John Barleycorn (Must Die)
スコットランド在住のフリージャーナリストそして作家でもあるギャビン・D・スコット氏の「ビールの歴史」なる一冊を借りてまいりましたビールの歴史は紀元前1千年からの長い歴史シュメール人...
![EP飯100(The Yardbirds )](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/03/3b04d5af7a3a9e28322a448ee178a054.jpg)
EP飯100(The Yardbirds )
スーパーとかに行くとよく2つ買うとちょっと値引きなんてのがあってどうせならと一つで良いの...
![嗚呼! British Rock同好会(When We Was Fab)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/fd/c5b7a58a1b36c0896167e0cf6b0982e7.jpg)
嗚呼! British Rock同好会(When We Was Fab)
Fabはfabulous(素晴らしい、すてきな)という意味でありBEATLESは別名Fab4とも呼ばれておりましたまさに60年代のビートルズはそれにふさわしく音楽面、文化面それ以上...
![The Kinks](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/98/984832efe671474255ab342596f915f4.jpg)
The Kinks
英国,,,,イングランドってサッカーでもそうだけど何か呪われていると言うか自虐的で皮肉に溢れていて結局最後は駄目駄目でフーリガンとなって暴れるのが関の山というかまあ、すべてがそうと...
![Eric Burdon&The ANIMALS](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/07/918331700213eeb53153063d414ebcfb.jpg)
Eric Burdon&The ANIMALS
#アニマルズこれは楽しいですね見るだけで楽しい来日アーティスト年表幾つか行ったコンサートの正確な日時が解りますし頭の中でごちゃ混ぜになってた物が再び頭の中で整理されるようです皆さん...
![嗚呼! British Rock同好会(続々)&BLUES BRITANIA Part2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/55/d1b38892c197cf0321459fc66ff029da.jpg)
嗚呼! British Rock同好会(続々)&BLUES BRITANIA Part2
イやァ恐ろしく長いタイトルになっちまいましてすいません今回の記事はそうしなきゃならない訳もありまして各々の流れを踏まえて頂いての今回の投稿であります※以前の流れはこちらから(下段に...
![Ars Longa Vita Brevis(少年易老学難成)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b1/299945c1cefe2b33bf2fad2d9d61108a.jpg)
Ars Longa Vita Brevis(少年易老学難成)
the NICEはキースエマーソンがELP結成前に在籍していたバンドでキングクリムゾンやピンクフロイド等と共に当時の英国プログレ界の重要なバンドでしたタイトルのArs Longa ...