Journal de Cochon d'inde ♪こうそん日記♪

2013年10月1日に、娘の誕生日プレゼントとして我が家に来た、可愛すぎるモルモットのこうそん(♀)の日記です。

モッさん 8月4日 エキゾ科診察

2023-08-06 02:21:54 | モル、あるいはモッさん
8月5日(土曜日)~2週間、いつもお世話になっているエキゾ科の動物病院が夏休みになります。
月曜日に、足の炎症用に抗生剤を処方していただきましたが、12日間分でした。抗生剤が終わる時にはちょうど夏休みになってしまいますが、どうしたらいいのかと聞いたところ、では金曜日にもう一度来てくださいという事になりました。

既に書きましたが、月曜日には「予後が悪い」「(余命は)数週間だと思います」と言われてしまい、とてもショックでした。モルのお友達にと引き取ることを検討していたモルモットについても、「(モルのためということならば、先がそんなに長くないから)必要はないと思いますよ」と言われました。

こんなにたくさんもりもり食べているのに・・・と、信じられない思いでしたが、確かにボロボロの状態でした。

そんなこともあり、足の腫れはなんとなく少し引いたような気がしますが、私は楽観視しやすいタイプなのであまり期待してはいけない…と思いながら行きました。

そして見ていただいたところ「足首から上の方の腫れは引きましたね!」とのこと。やっぱり、気のせいではなかった!
「足の方はまだ腫れがありますねえ」と言いながら、また膿を出してくれました(モッさん、すごく痛がっていました)。「足湯は、いいアイデアだと思いますよ」と、勝手にやっていた足湯についてもかなり好意的に言ってくれました。

「足首から上の方については腫れがひいているけれど、抗生剤は1ヶ月続ける必要があります。15日分を追加で出しますから、あと3週間続ける形ですね」とのこと。「数週間でお別れ」の状況が変わらない場合はもちろん、抗生剤が効いていない(炎症が全く収まっていない)場合にも新たに抗生剤が処方されることはないので、これはとても嬉しい事でした。

体重は875g?で、前回よりも少し増えていました。
抗生剤を飲むと食欲がなくなる場合がありますが、モルは頑張って食べてくれるのでありがたいです。

モルモットのレスキューの協会の人は、私に2匹引き取ってほしいようですが・・・と切り出したところ「モルが社交的な性格なら、それはいいと思いますよ!刺激にもなるし」と言っていました。最初は別々に飼育かなと思いましたが、もう最初から一緒に住まわせればいいですという勢いでした。

3週間後にまたフォローのために行く予定です。

今回は、とっても明るい気持ちで帰宅しました。空も気持ちよく晴れていて、本当によかった。

そういえば、今朝は食料買い出しに行ってきたのですが、帰宅したらモルが顔をのぞかせて「おかえり」と言ってくれました。とてもかわいかったです。

モルさん、食欲があるものの、あまり牧草は食べていない様子なのが気になります。私がついていてあげると食べるので、なるべく寄り添えるようにしたいです。