秋ヒマワリは、お花も葉っぱも虫たちにとってはごちそうのようで、
このヒマワリはラッキーなことに咲くことが出来ましたけれど、
畑に定植した半分以上の秋ヒマワリは、虫に食われて無くなりました。
6月中旬に植え付けたサツマイモ(安納芋)のツル、ようやくここまで伸びてきました。
と思って見ると、葉が黄変しかけているものが見えますね。
植え付けが遅いので11月になってから掘り上げようと思っています。
草に埋もれているサツマイモですが、このまま草に埋もれたままにしておくつもりでいまして、
昨年は試し掘りをした後に、何かに掘られて芋をかじられてしまい、残念な思いをして、
ハタネズミのような小さな小動物は対処法がわからず、それはまあいいのですが、お裾分けですね、
草に埋もれたままにしておくとサツマイモの匂いがしなくて、食害が少ないのではないかとの素人判断。
今年は安納芋のツルも垂直仕立て栽培にチャレンジ、初めはせっせと支柱に結び付けていましたが、
草が茂り草に埋もれてくると歩きにくく、足を取られてこけそうになりますから、
安納芋の垂直仕立て栽培は途中で挫折。
それでも昨年の安納芋に比べると、芋づるの伸びは良くて、
安納芋は、紅はるかなどの他の品種に比べると、ちょっと育てづらいところがあるように感じられますが、
すごく美味しいですからね、頑張って育てています。
庭のモクレン、また咲きかけています。
何回も咲くくらいにこのモクレンは生命エネルギーに溢れているのだと勝手に解釈しています。
ブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます。