上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

足利市 厳島神社

2012年11月27日 | 神社仏閣


足利市文化財一斉公開に行ってきました。

厳島神社といえば広島。だけでなく足利にもあります。
足利市 厳島神社 大山講の灯籠
神奈川県から江戸時代末期より大山講の習慣が伝わり、
昭和期に足利織物の旦那衆を中心に講が組織され、
阿夫利神社の例大祭の時期に足利の目抜き通りに点灯したと伝わる。

昨年訪問して、無病息災を祈り、無料の御札を手元に起き続けたところ、
数々の危機をくぐり抜け、波乱の一年を沈むことなく過ごすことが出来ました。
今年も第一番に訪問、無病息災を祈念致しました。

甘酒を頂きました。
何もかもに感謝です。

------------------------------------------------------
★ 祝 紅白 出場 ★
SKE48 パレオはエメラルド 聴きたいです。
ももいろクローバーZ  行くぜ!怪盗少女 聴きたいです。
------------------------------------------------------

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする