上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

菖蒲

2010年06月28日 | 


あずま水生植物公園で菖蒲が満開でした。

和の庭園には、和服美人が似合います。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京タワー | トップ | 金糸梅 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい色 (つんげ)
2010-06-28 18:47:46
鮮やかな紫色ですね
我輩の最も好きな色です
『和服美人』風情があってよろしいですな
返信する
・・・ (山本さん)
2010-06-28 23:00:48
お見事でした

今年拝見した写真のなかでぼく的には一番ビビッときました
返信する
つんげさん。こんばんは。 (上総)
2010-06-28 23:47:20
写真の技量はともかく、2枚とも構図が良いように思っています。
紫って高貴っぽくて小生も好きです。
2枚目の和服は、あまりにも画になっていたのでついアップしてしまいました。
返信する
山本さん。こんばんは。 (上総)
2010-06-28 23:50:04
構図が気に入っています。
偶然とはいえ、和服美人の方も飛び入りしてくれて画になった写真が撮れました。
返信する
一日遅れです・・・・ (天邪鬼な紋狗悠之輔)
2010-06-29 17:53:26
こんばんは!!で茣蓙居ます。

>和服美人が似合います。
が、惜しむなかれ洋傘ではなく、こういう時は
蛇の目傘が宜しゅう茣蓙居ます。
しかし、今どき蛇の目傘をお持ちのご婦人居ら
んでしょうなぁ。

返信する
紋狗悠之輔さん。こんばんは。 (上総)
2010-06-30 00:10:53
満開の菖蒲の中を進む和服美人さんいで、ご容赦くださ。
蛇の目傘まで行ったら、江戸情緒のたっぷりの画ですよね。

返信する
素敵!! (ru-)
2010-06-30 12:34:02
菖蒲には 紫陽花と違った意味で日本的な良さがありますね。
紫は高貴な色とか・・・
そして構図が良いですね。
上総さんの撮られる写真は何時もながら素敵です。
和服美人もしかして 奥様?
返信する
ru-さん。こんばんは。 (上総)
2010-06-30 20:19:45
ちょっと大写しで撮ってみました。
その昔、聖徳太子が定めた冠位十二階のトップは紫だったので高貴な色として定着していますよね。
構図が良いといって頂けるとうれしいです。
和服美人さんは、菖蒲祭りの関係の方です。
小生まだ高校生ですので・・・
(ちょっと低めに言ってます。)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事