上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

わらアート

2015年01月23日 | 上総


高さ 5メートル

行田市 古代蓮の里

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコ | トップ | 自動販売機 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aunt carrot)
2015-01-24 00:20:53
藁もすごいものが作れますね。
昼間TVで段ボールアートをみて
それも凄いなぁと思いましたよ。
返信する
おもろいです。 (masa )
2015-01-24 07:36:01
わらアート。おもろいです。
ふなっっしーでもできないかな。
もしかしてムックになっちゃうのかな。
返信する
aunt carrotさん。こんばんは。 (上総)
2015-01-24 20:22:51
骨組を組んで藁を巻いたらしいです。
美大生が絡んでいるらしいとも書いてありました。
段ボールは組み立て方で、結構な強度が出たりするんですよね。

御返信が遅れてすみませんでした。
返信する
masaさん。こんばんは。 (上総)
2015-01-24 20:31:04
たぶん場所が古代蓮の里だったので、
埴輪とマンモスだったかも。
近くに、古墳もあったりします。
フナッシーは、群馬のたんぼアートで見かけたことがあります。
フナッシーが藁を巻くとムックに。うんなるかも。


御返信が遅れてすみませんでした
返信する

コメントを投稿

上総」カテゴリの最新記事