鷲宮神社神社に参拝する時、
奥(裏)の方林の中に、ちっちゃい社が沢山あって、
順次参拝しながら、歩を進めると、小さな畑を挟んで、東武線の脇。(今回の撮影場所)に出ます。
昔っから変わらない風景が好きで、お気に入りの場所だったりします。
11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄写同好会の日」として、鉄道に関する写真を発表します。
鉄写同好会の日 連携企画 詳細は、高橋さんの写真館
あなたの一票が私を支えています
最新の画像[もっと見る]
- 花魁 / 日光 15時間前
- 花魁 / 日光 15時間前
- 花魁 / 日光 15時間前
- 花魁 / 日光 15時間前
- 幸村さん。謙信さん 2日前
- 幸村さん。謙信さん 2日前
- 沼田城まつり / 沼田 3日前
- 沼田城まつり / 沼田 3日前
- 沼田城まつり / 沼田 3日前
- 沼田城まつり / 沼田 3日前
以前、当方が失礼なコメントをしてしまったのでは、と心配しておりました。
古くからある神社なので、神社の近くに町が出来て駅が出来たのだと思います。
就職おめでとうございます。
説明会に参加されたという記事を拝見して心配していました。
先ずは、お仕事ですね。了解です。
今後とも宜しくです。
ご無沙汰してました。^±^;
鷲宮は東武線の駅ですね。
町の中に神社があるんですよね。
あ、こちら、おかげさまで派遣の仕事が入りました。
ただ、日曜日も仕事をするかもしれないので、コメントのお返事ができなくなるかもしれません。
その時はごめんなさい。^±^;