goo blog サービス終了のお知らせ 

心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

児童 xx などを購入したとみられる医師や教員らが相談に来ている

2020-08-23 | 所見

ね、そういうヒトタチなのよ。 自分たちの同僚も入ってたと思うんだけどそれはいつもの手口か。

 

ある意味ではかわいそうな人たちなんだけどね。 好きなように生きられなかったという意味で。 でもそれはハタチも過ぎたなら自分で向きを変えなきゃいけないのに流されたり誰かのせいにしたりしてごまかして来たわけだから自分が悪いことに変わりはない、のよ。

 

で、そんなのがウヨウヨしてる世界に我々は居るということを自覚しましょう。 わが子にも、ね。


安全に遊べる川

2020-08-21 | 所見

普通に考えてそんなものは無い。 どう見ても安全な地形なんかつまらないから。

 

見て分からないなら入らないほうがいい。

自分の経験値を上げるのが先。 上げてる途中で不幸にならなきゃいいけどね。

 

どうしてもというなら場所を決めて(固定して)何回か通って(条件を変えて)都度水に入って深さや流れを泥の様子を過去何日かの天候と共に覚えること、目的区域の全域で。 そうすれば見ただけで 「今日は危ない」 とか分かるようになるから。

子供を連れて行くのはその後。 それでも一瞬たりとも目を離してはいけないのと、流された或いは渦に捕まったなどの場合にどういう手順で対処するかを考えておくのは言うまでもない。 あと、適切な水深を間違えないように。

 

最後に、それでも事故が起こる確率はゼロに近くは無いという覚悟も必要。

 

それくらいのことができないならやめたほうがいいね。


そうめんの代表的な薬味といえば

2020-08-20 | 所感

ネギ ?????

全国バラケアンケートだとそうなるのね、ふうん。

 

ウチのつゆだとありえない。 白とか青とか関係無い。

生姜だけ。 使っても茗荷。

 

市販の " そうめんつゆ " ならネギの香りは邪魔しないかもだけど味も香りも薄い上に甘すぎるからウチじゃ買わないし。