Pastorale

サヴァトラ猫との今日いちにち

春、スタート

2010年04月05日 | 日記


世間では新しいスタートですね。
もちろん我が家も・・・

土曜日は次男の学校の入学式でした。
専門学校ですが、校長先生のお話を聞いていると
就職予備校のようです。
時節柄、ちょっとキビシイ未来が待ってます。

姉妹校の看護学校と合同の入学式だったので
来賓は市民病院の院長さん、祝辞②は看護部長さん。
なんだか色んな意味で勉強になりました。

長男は普通の4年制の大学ですが、本人が
「入学式には来るな」と言うし、
もちろん私もついて行くつもりはありませんでした。
でもママ同伴の学生さんも多くて、
「入学式は自立の式でもあるから保護者は遠慮して下さい」
と追い出されたらしい・・・

ついていかなくてヨカッタ。

次男も送迎だけするつもりでしたが
学校から「入学式と、その後の保護者総会へのご案内」
が来たので行ってみました。

いやあ・・・就職難をコレデモカ!とすりこまれましたよ・・・

今日の夕方のニュースで長男の大学の入学式の様子が流れました。
もう一年たったんだな~と感慨。

そのご長男さまですが、アパートを借りて引越しもすみましたが
今月半ばまで定期券があるので、しょっちゅう帰って来ます。
帰って来ては父親とまるで兄弟ケンカのようないさかい・・・

どっちが長方形のコタツに首まで入ってうたた寝するか、
という争いなんですがね。

そして土曜日にお花見会で泥酔して電車を降りそびれ
母は終点の駅まで電車を追いかけ・・・

翌日は親知らずがうずいて、今日抜歯して来ました。

なんだか振り回されっぱなしで、次男はほったらかしで可哀想・・・
(本人は母の目が集中しなくてヤレヤレでしょうが)

そんな生活もあと少し・・・
寂しい? いえいえ早く開放された~い