Pastorale

サヴァトラ猫との今日いちにち

家族のために・・・

2012年01月31日 | 日記

ここ最近はとっても忙しかったです。

今現在、筋肉痛でギシギシ・・・

10日ほど前、おばあちゃんがめまいをおこし、

たまたま休みだった夫が病院へ連れて行きましたが

たいしたことはなかったようです。

でも自分自身でも不安ではあるようで、

先週のお休みは二日共おばあちゃんについて畑仕事。

まぁその後、旅行にはしっかり行かれましたが・・・

でも次男がおばあちゃんに新車を買ってもらったので

甲斐性ナシの嫁としては黙って従うのみ・・・

その車の納車や保険の手続きでまたまた忙しくなりました。

 

そして・・・再び恐怖がやって来ました。

長男のアパートの掃除です。

年賀状に大学の女友達から

「忙しいとは思うけどお掃除もしようね」

自分に言われたようで元旦から気になってました。

まぁオソロシイ状態でしたが、きれいにして参りました。

 

この数日間のご褒美は大垣駅から見た伊吹山の美しい姿。

子供の頃から慣れ親しんだ姿ですが今が一番。

そして名古屋でおいしいお菓子を買ってきました。

 

家族がいるから楽しいこともめんどくさいことも色々ですが・・・

おいしいものはみんなで食べたほうが、よりおいしいですね。

 

 

 

 

 


早春の息吹

2012年01月24日 | お花

関東の方では雪が降ったとか・・・

もちろんこちらもここ数日は冷たい風が吹いています。

・・・が、なんとなく少しだけ風の温度が上がったというか

「身を切るような」冷たい風とは違うような気がします。

・・・・・・・・・・気のせい?

 

でも庭に出ると確実に春の気配は感じられます。

 

枝垂れ梅、つぼみがいっぱいです。

(UPしてから気づきましたがももちゃんが写ってますね)

ハナミズキも昨年はあまり咲かなかったのですが

今年は期待できそうです。

こちらは日向水木、花なのか葉っぱなのかわかりませんが

黄色いのがたくさん咲きます。

クリスマスローズも花芽を出しました。

こちらもクリスマスローズ。

実家の母にもらったものです。白かな・・・?

お家の中ではヒヤシンス。何色の球根だったか・・・

忘れてしまいましたので、花が咲くまでのお楽しみ。

ナント、多肉植物までにょきにょき伸びて来ました。

 

もう春はそこまで来てますね。

 

 

 


母と子のケーキ・ブック

2012年01月19日 | 日記

昨日のブリオッシュの写真は

私がパン屋さんで買ったものではありません。

こちらの本から拝借しました。

もう30年ほど前に買った本です。

まだ高校生でしたので母と子の・・・は必要なかったのですが

とっても素敵な本なのでずっと大事にしています。

もうぼろぼろです、三つに割れています

 

長年愛読してたくさんのお菓子を作った・・・

というわけではありません。実際に作ったのは数点だけ・・・

30年の間、時折手にとって眺めたり、ごくたまに作ってみたり。

この本はレシピのみならず、お菓子についての

色々なエピソードが書かれているのです。

たとえば件のブリオッシュについても・・・

  パンとお菓子の中間的存在で、マリー・アントワネットが

  「パンがなければお菓子を食べればいい」と言ったのは

  このブリオッシュのことだったとか・・・  

 

そんなふうにお菓子についてのウンチクがいっぱいで

読んでいるだけで楽しいのです。

(こちらのブリオッシュはだるまさん型で可愛いのです)

 

今ではどこでも見かけるマジパン細工なども紹介されていて

当時はとても珍しく見ていました。

   (この野菜や果物もマジパン細工です)

私が最近楽しみにしているブログを書かれている方の

本が明日発売になります。

そちらもとっても楽しみです。

 

 

 

 


ブリオッシュ

2012年01月18日 | ティータイム

今日はとっても暖かでしたね。

仕事を終えて駐車場を歩いていると

小さな小学生の女の子がお父さんと一緒に下校中。

ぽかぽか陽気で春のにおいがしました。

私は鼻がとってもいいので

季節の移り変わりもにおいでわかります。

 

鼻がいいのは食い意地がはっているからかも・・・。

まだ小学校の低学年の頃お友達が、

「○○デパートのレストランのスパゲティがおいしいよ」

と教えてくれました。

小さな頃は日曜日になると街のデパートまでお買い物。

ちびまるこちゃんさながらの生活でした。

両親に頼んで次に行った時には食べに行こうと約束しました。

・・・が都合がつかずなかなか実現しませんでした。

ところがある日曜日の朝、突然母が、

「今日はお買い物に行って、レストランにも行こうね」

前日には何も言ってなかったのに・・・

私の鋭い考察力からすると多分、私が寝言で

「スパゲティ食べたい・・・」

と言ったようです。

さすがに哀れに思った母がすぐに連れて行ってくれました。

 

ここ数日とっても食べたいものがありました。

ブリオッシュです。

最近よく拝見している方のブログで見かけて

私の食い意地アンテナ全開です。

でもブリオッシュは本物のパン屋さんにしかない・・・

(にせ物のパン屋てわかります?)

お気に入りのおいしいパン屋さんは売り切れの日もあって

昨日や~っと食べることができました。

 

満足、満足。

オーブンで暖めて、ひとつはシナモンをふって・・・

と~ってもおいしかったです。

 

 

 


めがね

2012年01月17日 | 日記

最近はちょっとビックリってことがよく起きる。

昨年末のロッキー窒息事件は「ちょっとビックリ」

どころではありませんでしたが。

息子の成人式に行くか否か、はちょっとビックリ。

 

昨日、メガネのメンテナンスに行きました。

ネジをしめてもらって、かけ具合をみてもらおうと。

お店の奥で調整していつもならすぐに渡されるのですが

昨日はなかなか出てこない・・・。

 

渡部豪太風パーマのお兄さんが顔面蒼白で

「大変申し訳ありません・・・」

なんと私のメガネがつるのあたりでポッキリ・・・

「新しいものをご用意させていただきますので」

とは言っても同じフレームがあるわけでもなく・・・

 

けっこう気に入ってたんだけどな・・・

まぁ怒ったって元に戻るわけでもなく、最近よくネジもゆるむし・・・

 

でも気に入ってたんだけどな・・・

「アンタメガネ屋のくせにメガネの扱い方も知らないの

って怒鳴っても仕方ないし・・・

 

折れたメガネは赤系のフレームでしたが、

春っぽく茶系のピンクで作ってもらいました。

でも・・・赤いの気に入ってたんだけどな・・・

 

 


久しぶりの・・・

2012年01月16日 | 編み物

久しぶりの編み物です。

雑誌で見かけてとっても気に入ったものがあって、

図書館で同じような編み図をみつけたので

これはもう自分で編むしかないと・・・。

編み図は雪模様の編みこみでしたが

雑誌でみたのは模様編み。

手持ちの本から模様を探して計算して・・・

取り掛かるまではめんどくさかったのですが

編み始めてノってくるとなかなか楽しい。

一段一段編んでゆくと模様が出来上がって・・・。

セーターのように減らしたりカーブしたりがないし、

お正月、チャンネル権がなかったのでひたすら編み編み。

 

もうすぐ完成です。

 

 


祈り

2012年01月13日 | 日記

明日はセンター試験ですね。

この地方では大雪の心配はないそうです。

なによりもそれが一番心配です。

でも今年は新聞の天気予報で読むまで忘れていた・・・

我が家には関係ないことですが

毎年この時期になると他人事には思えなかったのです。

でも今年はそれどころではなかった・・・

次男の就活でした。

昨夏からあちこち出掛けていって彼なりにがんばったのですが

どれも実を結ばず、とうとう最終手段、

親戚のおじさんにおすがりしました。

 

大きなバイクショップと警察官は二次試験までいきましたが

どちらも結局ご縁がなく・・・

でもおじさんにお世話になった家から近いその職場が

結局次男には一番あっているかも・・・

今まで勉強したパソコンでのデザインの作業もできるそうです。

どこにご縁があるかわかりませんね。

自分自身が夢に向かって努力することも必要ですが

ジタバタあがいても初めから決まっていることもある、

今となってはそんな風にも思えます。

でも結局無駄になったように思える就活も必要なプロセスでした。

今は仕事にありつくことが大変ということも身にしみたでしょう。

せっかくご縁があったのですから長くがんばってほしいです。

 

明日センター試験受けるみなさんもぜひがんばって下さい。

陰ながら応援しています。

 

 

 


毎日の景色

2012年01月11日 | 日記

毎日寒いです。

今朝はこの冬一番の冷え込みでは・・・?

寒いのは苦手ですが、この時季楽しみなことがあります。

それは雪化粧した山々が見えること。

私が住んでいるところはぐるりと山に囲まれています。

360度のパノラマ・・・と言いたいところですが、

だいたい300度くらいでしょうか・・・

でもぐる~っと青い稜線が続きます。

一年中毎日見飽きることはありませんが

この季節は特に美しいです。

普段見えている山の奥に、更に白い山が見えます。

そして伊吹山・・・真っ白でまぶしいくらいです。

 

毎日いくら見ても本当に見飽きませんが

そのように言葉にして言う人もいません。

ちょっと目線を変えるだけなんですが・・・

 

今日はとってもきれいな雲も見えました。

雲の上にももうひとつの国があるみたいな・・・

 

 

 


成人式の謎

2012年01月09日 | 日記

 

今日が成人の日ではありますが

私の町では昨日、成人式がありました。

今年は次男が成人の日を迎えました。

が、彼は三月生まれなのでまだ19歳。

だから実感がありませんが、同窓会感覚で出掛けてゆきました。

(同窓会も夜あったんですけどね)

 

私自身は出勤で、休憩中お弁当を食べている最中に携帯が。

次男の同級生のお母さん、私の友人でもあります。

いきなり「どこにおるの

「仕事中だけど…」

「成人式行かないの

成人式・・・・・・・・・? はて・・・? 

来年は年女の私、成人式は27年前にすみましたが・・・

 

「えっ親も行くの?みんないるの?」

今年初めての絶句。耳を疑うとはこのことです。

成人式に保護者同伴・・・? 

そういう所もあるのでしょうが私には理解できません。

帰ってきた息子に聞いたら「何人かの女子の親がいた」

振袖なら送迎も必要でしょうが、ご列席です。

それに「招待状にご両親もって書いてあったよ」って・・・。

「じゃぁお母さんも行った方がよかった?」

心優しいわが次男は無言で立ち去って行きました。

これが長男ならきつい一言で断られたことでしょう。

(さすがに保護者も、とは書いてなかった)

 

なにより驚いたのは友人にとって私も

「子供の成人式についてゆく親」の仲間だったこと・・・

今後の付き合いも考えよう。

まぁ小さい町だから会場にも余裕があったのでしょうが、

そういう時は偉いご来賓で埋めてください。

来いって書くほうも書くほうだが、行くほうも行くほうだ。

渡りに舟を出すようなものだ。

 

私は自分でもかなり心配性の過保護ママという自覚はありますが

子供のフンではありません。

身を削るほど心配はしますが、気持ちの中でだけです。

 

そしてもうひとつビックリしたこと。

仕事中、従業員出入り口から和服の女性・・・

夕方以降のレジのバイトの人なのであまり面識がない人。

こっちの町ではお母さんも和服で付き添いなんだ・・・

と思ったらご本人。

・・・・・・・・・自分と同年輩と思ったらマサカ次男と同い年とは・・・

 

あ~ビックリした。

以上成人式のビックリ、ふたつでした。

 

新成人のみなさんおめでとうございます。

新成人にひとこと、

というよりそのお母さんたちへ色々思った一日でした。

 

ばらの町だけあって一人ずつばらをもらって来ました。

とてもいいにおいがしています。

 

 

 

 

 

 

 


ニューイヤーコンサート

2012年01月07日 | 音楽

私の周りの主婦はみんなそうなんですが

お正月の主婦にチャンネル権はありません。

しかも存在すら忘れていた寝室のテレビ、

まだアナログでした・・・・・・・・・・

思い出したのは大晦日の夜

 

そんなわけで毎年の楽しみのニューイヤーコンサート、

さっき再放送で見ました。

元日に夫の目を盗んでチラ見した時は

珍しくウィーン少年合唱団が歌ってました。

17年ぶりとかなんとか字幕が出てました。

二部はおなじみの曲が多くて嬉しかったです。

また再放送するのでじっくり聴きます。

 

昨夜テレビをつけたらNHK名古屋でも

ニューイヤーコンサートやってました。

ほぼ最後の曲だったのですが

こちらは大好きな佐藤しのぶさんと秋川雅史さん。

佐藤しのぶさん、久しぶりでとっても素敵でした。

奥深い優しい声が大好きです。

 

秋川さんも知人らは「千の風~」のイメージしかないようで、

私が好きだと言うとすぐモノマネするんです。

あ~ぁ・・・

彼の歌は真正面からガ~ンと来る感じが好きです。

クラシックの正しい歌い方の見本のような印象です。

実際は正しい歌い方は知りません、習ったこともないので。

あくまでも私のイメージです。

 

やはりシュトラウスを聴かないとお正月が来た感じがしません。

車では元旦からずっとCDを聴いていましたが、

あのお花がいっぱいのホールの様子を見ないと寂しいです。

テレビで中継や録画ではありますが、

ウィーンの華やかな雰囲気をおすそ分けしてもらいました。

 

たとえ胸の奥に暗いこと不安なこと・・・いろいろあっても

今年も楽しく明るくいこうという気持ちがわいてきますね。

 

 

 

 

 


いつもの毎日

2012年01月06日 | 日記

お正月も終わり、やっといつもの日常が戻って来ました。

今年はお客さんもなく静かな・・・と言いたいところですが

珍しく三が日がお休みだったので非常に疲れました。

元日は休業、2,3日は例によって月火の二連休。

三が日お休みなんて十年ぶり・・・もっとかも。

 

大晦日に長男が帰省、夜は久々にみんなでゴハンを食べました。

そのあと次男は友達の家へ、長男も除夜の鐘と共に外出。

元旦は二人共戻りましたが、次男はバイト。

みんなお正月は休みたいみたいで、彼は断らなかったみたい。

長男も休みはもらったものの、

いつも自分が担当している仕事が気になる様子。

警備のバイトですが、スーパーの一番出入りが激しい場所なので

「慣れてない人が立つと大変」

親ばかですが、二人共なかなか責任感があるじゃないかと安心。

そういうことって親が教えられるものではないし。

お金もらって勉強させてもらってます。

 

ただ・・・

「大晦日は三回、死ねって言われた・・・」

混雑するとイライラして警備員に当たるそうな・・・

女子高生までが・・・

あぁ、都会はオソロシイ・・・

そういう時は「大変申し訳ございませんって言う」

うん、私もそれもらった。

 

私は人ごみが嫌いだからなるべくお家でお正月。

みなさん、寒いのにがんばっている若者に暖かい声援を

私は最近では工事現場の旗振りのオッちゃんにも

ありがとう、ご苦労さんって感謝してます。

 

日も少しずつ長くなってきました。

春はまだまだ先ですが出口は見えて来ました。

 

うばろんが