先日55歳の誕生日を迎えました。
もうそんなにおめでたくもないような気もしますが、
息子達からはそれぞれお祝いのメッセージが届きましたし、
おばあちゃんからはお小遣いももらいました。
その中から自らケーキを買って、自宅にいる三人で食べました。
そしてお疲れ気味のおばあちゃんのために、
いつも私が飲んでいるサプリを、もうひとつ買ってプレゼント。
最近は誕生日を迎えたら、元気に生まれて健やかに育ったことに感謝することにしています。
もう自分の母には感謝の気持ちを直接伝えることはできないので
家族に感謝・・・。
そしてもうひとつビックリしたのは、夫までケーキを買ってきてくれた・・・
あんまり、めったにないことです。
しかもその前の日に私が買ったのを食べたばっかなのに・・・?
おばあちゃん曰く「槍が降る・・・」
そして、最近ずっと心の中に住んでいた「もやもやする思い」、
ひとつ年を取って乗り越えることができました。
職場で一緒に仕事している人ですが、私には理解できないことが多すぎて・・・
一応後輩なので仕事を教えないといけないのですが、
今まで出会ったことのないタイプの人で、理解不能というか話が通じなくて、
話しかけようとしても言葉につまってしまって・・・最近は挨拶のみでした。
ひとつ仕事を説明すると、今までやっていたことはすべてリセット。
最新情報のそのことにしか気持ちが向かない・・・
注意するとブチ切れるし・・・、もう理解不能・・・というより怖い・・・
それが嫌で嫌で、毎日憂鬱でしたが、最近ふと、
なんだかお気の毒な人なんだなぁ・・・と気づいて。
理解することも許すこともできはしませんが、腹は立たなくなりました。
ちょっと気付くの遅すぎ?
ひとつ屋根の下・・・ではありませんが、そこそこ近くに子供たちはいますし、
ケンカは絶えないけれど夫やおばあちゃんとは楽しく暮らしていますし。
充分幸せ者だなぁ・・・としみじみ思います。
今年はコロナで大変な年になってしまっているけれど、
年明け早々に長男と東京までお出かけして楽しかったし、
次男にはロッキーのお寺まで連れてってもらったし・・・
また5か月しかたっていないけれど、とっても思い出深い年になりそうです。
そうそう、職場の問題児の彼女、
子どもさんはいなくてご主人は数年前に亡くなっていて、
たっくさんの犬とネコに囲まれて暮らしているそう・・・
幸せは人それぞれだし、子供のあるなしは自分で選べることではないけれど、
やはり私は恵まれていると感謝しています。
だからと言って彼女の性格?みたいなものは私には理解不能。
でもあんまりカリカリしないで、必要最低限でいいので仕事はしてもらおうと思う。
余談ですが・・・彼女の飼っているのはとっても大きな犬らしく、
遊びに行った職場の人(子猫が生まれて見に行ったらしい)が怖がっていたら、
「噛みつかないから大丈夫」って・・・
でも彼女自身は上司にも先輩(私や他多数)にも噛みつく・・・
飼い犬は噛まないのに、飼い主は噛みつくとはこれいかに。
ところで、最近ますます暑くなって、マスクがしんどい・・・
ということで涼しいと評判のマスク、作ってます。
これはそこそこ涼しいかも。
仕事中は白い布で作ったものをしていますが、
プライベートでは涼しそうな柄で作りました。
暑苦しい柄の人、多いですけど・・・やはり見た目にも涼しくなくては。
マスク、たくさん作ったなぁ・・・
店頭から消える直前に買ったゴム(それでもマスク用のではないけれど)、
10メートルくらいぐるぐる巻いてあるやつ2巻きと、
予約してからひと月くらいで送って来たマスクゴム6メートル全部使って
まだ足らなくて、最近やっとお店でも買えるようになりましたね。
たっくさん作って家族や弟家族、そしてちょっとだけ知人にあげたけど。
使い捨てマスクもお店で山積みされてますが、ムレるし暑いし、
だいたいもったいない・・・
アベノマスクもやっと届いたけど・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます