先ほど「秋一番のり」と言ったのに、ちょっと矛盾。
でも長男台風と腸炎のせいで止まったままのチクチク。
今日は朝から大雨だったので一気にトップだけでも、と。
どうしてもこの色で作りたかった「パンの木」
何の変哲もないありきたりのパターンですが
大らかで大好きなパターンです。
また気に入った布が手に入ったら大きなタぺでも作ろうと思います。
そして・・・
こちらはちょっと凝ったデザイン、真中はサンゴでしょうね。
波のデザインで縫ってみたかったのです。
サークル染めの布が手に入るとよいのですが、
とっとと縫い始めたかったので自分で染めた・・・
のではなく脱色しました。
パンの木の濃いエメラルドグリーンをハイターで脱色すると
あらら・・・不思議とコーラルピンクに。
もう少し上手にできたら端っこがブルーだったんですけど。
でもまぁ気に入りました。
気に入ったムラ染めがない時はたまに脱色します。
ハワイアンキルトが好きで一年中楽しんでる方もおいでかと思いますが
私は季節感第一でパッチワークがしたいので、そろそろおしまい。
でもせめてトップだけでも仕上げてしまおうと半日がんばりました。
サンゴのキルトトップはピンボケの写真になりましたが
また来年あたり完成した写真がUPできれば、と思います。
でももうしばらく、肌寒くなるまではチクチクがんばろうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます