山さん、いらっしゃいませ
楽しい夜でしたね
是非またご一緒しましょう!
さて、今日は雨ですね
ちょこっと須崎まで行ってきましたが
ツルンツルンのタイヤでは本当に危険で
ドライでも滑るって事は雨の日は雪道状態と考えて
慎重に運転しました(疲れた~)
早くタイヤを履き替えて駆け抜けたい・・・
日曜日には城西公園で“PICNIC IN THE PARK 2013”っていうのがあって
F&Lさんが15時頃出演するらしいし
Zeroでは“SALAD BOWL vol.3”っていうのがあって
Caoriさんやとおるバンドさんが出演されますね
更に姪のお誕生日会的な物にも招待されていたり・・・
しかしマスターズリーグの試合が大方であるので
この3つ全てに参加できません
雨が降って試合が中止になったら
どんなスケジュールで回ろうかと悩んでいましたが
天気予報は見事に晴れ
誰の行いが良いんでしょうね?
己的にはみなさんにゴメンナサイやんね・・・
(サッカー以外の全部に参加できず的な)
えっと、およそ15年前から愛用している自動巻の時計の調子がイマイチで
やたら遅れるし、朝には止まっている事も時々・・・
お、そう言えばメンテナンスしてないな~
って事で入院となりました
以前メンテに出したときは3週程度で帰ってきたように記憶していましたが
今回は見積もりに2~3週間
実際のメンテに1ヶ月半くらいかかるって言われまして
丸々2か月も時計が無い事に・・・
(以前の記憶は気のせい?的な)
実際問題、腕時計が無くても携帯とか他のものもあるし
余り困らないような気がしますが
15年もず~っと着けっぱなしの時計が無いと
メンタルに支障がでそうで・・・
ま、少しの間なので昔使っていたG-SHOCKでも電池を入れ替えるか~
って探してみたんですが
出てきたG-SHOCKはカビと汚れで大変な事に・・・
スケルトンだった筈なのに
これ何色?みたいな状態
まあ15年使っている時計よりも以前に使っていた物ですから
ある意味オールドものですわね
おいおい、仕方ないな・・・
って事で“密林”を捜索していると
どうやらG-SHOCKって今年30周年みたいで
30周年記念モデル的なものがズラリと出ていますね
で、どうせならこの30周年記念モデルがええやろって事で
ポチッとやってしまいました
出てたものの中で1番安いものをチョイス!的な
Nigel SylvesterっていうプロBMXライダーとのコラボ物です
このチャリンコ乗りの方が好きなわけじゃ無くて
見た目がシックで、しかも安かったという理由でのチョイスで
スミマセン!的な
なので裏面のサインなんかも
ふ~ん・・・って感じです
おそらく2か月程度でこの子は役目を終えると思いますが
どなたか下取って貰えませんかね~的な
案外使っているうちに気に入ってレギュラーの座を勝ち取る事も・・・
無いかっ
いらっしゃいませ
今日は仕事でラジオの収録でした
お仕事の話なので全く面白いことは言ってません(当たり前!)
こんな話を誰が聞いてるのかな~なんて思いつつ
(自分も聞かない的な)
次の月曜と土曜に流れるらしいです
まあマジメな話も出来るんですよ!的な
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると仕事も遊びも充実します
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
楽しい夜でしたね
是非またご一緒しましょう!
さて、今日は雨ですね
ちょこっと須崎まで行ってきましたが
ツルンツルンのタイヤでは本当に危険で
ドライでも滑るって事は雨の日は雪道状態と考えて
慎重に運転しました(疲れた~)
早くタイヤを履き替えて駆け抜けたい・・・
日曜日には城西公園で“PICNIC IN THE PARK 2013”っていうのがあって
F&Lさんが15時頃出演するらしいし
Zeroでは“SALAD BOWL vol.3”っていうのがあって
Caoriさんやとおるバンドさんが出演されますね
更に姪のお誕生日会的な物にも招待されていたり・・・
しかしマスターズリーグの試合が大方であるので
この3つ全てに参加できません
雨が降って試合が中止になったら
どんなスケジュールで回ろうかと悩んでいましたが
天気予報は見事に晴れ
誰の行いが良いんでしょうね?
己的にはみなさんにゴメンナサイやんね・・・
(サッカー以外の全部に参加できず的な)
えっと、およそ15年前から愛用している自動巻の時計の調子がイマイチで
やたら遅れるし、朝には止まっている事も時々・・・
お、そう言えばメンテナンスしてないな~
って事で入院となりました
以前メンテに出したときは3週程度で帰ってきたように記憶していましたが
今回は見積もりに2~3週間
実際のメンテに1ヶ月半くらいかかるって言われまして
丸々2か月も時計が無い事に・・・
(以前の記憶は気のせい?的な)
実際問題、腕時計が無くても携帯とか他のものもあるし
余り困らないような気がしますが
15年もず~っと着けっぱなしの時計が無いと
メンタルに支障がでそうで・・・
ま、少しの間なので昔使っていたG-SHOCKでも電池を入れ替えるか~
って探してみたんですが
出てきたG-SHOCKはカビと汚れで大変な事に・・・
スケルトンだった筈なのに
これ何色?みたいな状態
まあ15年使っている時計よりも以前に使っていた物ですから
ある意味オールドものですわね
おいおい、仕方ないな・・・
って事で“密林”を捜索していると
どうやらG-SHOCKって今年30周年みたいで
30周年記念モデル的なものがズラリと出ていますね
で、どうせならこの30周年記念モデルがええやろって事で
ポチッとやってしまいました
出てたものの中で1番安いものをチョイス!的な
Nigel SylvesterっていうプロBMXライダーとのコラボ物です
このチャリンコ乗りの方が好きなわけじゃ無くて
見た目がシックで、しかも安かったという理由でのチョイスで
スミマセン!的な
なので裏面のサインなんかも
ふ~ん・・・って感じです
おそらく2か月程度でこの子は役目を終えると思いますが
どなたか下取って貰えませんかね~的な
案外使っているうちに気に入ってレギュラーの座を勝ち取る事も・・・
無いかっ
いらっしゃいませ
今日は仕事でラジオの収録でした
お仕事の話なので全く面白いことは言ってません(当たり前!)
こんな話を誰が聞いてるのかな~なんて思いつつ
(自分も聞かない的な)
次の月曜と土曜に流れるらしいです
まあマジメな話も出来るんですよ!的な
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると仕事も遊びも充実します
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓