Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

日々精進!的な

2017年11月05日 18時20分08秒 | 日記
昨日は山さんからお誘い頂いたライブに行ってきました

京都のバンド8823さん@MUSICAさん

残念ながら山さんは体調不良とのことで
お一人様での参戦となりました

O.A.はAh-weさん
写真は無いですがアカペラの女性で
美しい歌声で会場を彼女の色に染めていく
素敵な時間でした
(汚れには染みます的な)

綺麗に心が漂白されたところに

おじさん3人が登場する的な
気持ちの良いリズム隊のグルーブに
枯れたギターが乗っかる・・・大好きに決まってるやんね

で、シンガーが登場

酒井ちふみ様のハスキーで情感に溢れる歌
今まで聴いた女性シンガーで1番好きかも・・・

何か良さそうなバンドが来るから行こうや
的な感じで山さんに誘って頂いての参戦で
予習も何もしていない
真っ白で先入観無しで聴いたのが
更に良かったのかも知れませんが
め〜〜〜〜っちゃ良かった!

ごめんで山さん、1人で楽しんで

田中晴之様の奏でる

しっぶい335が良かったね〜

親指で弾くときに人差し指と中指でピックを挟んでいましたが
メタル上がりの私にはまず親指で弾くこともないし
ピックを挟んで持っとくこともないので
とっても斬新に感じました
(あれって普通なんかな?)

ロック、特にメタル系はゴリゴリ前に出る音が多いし
その粒を揃えるのが難しかったりしますが
こういう前に出きらない格好良さもありますね
物凄く刺激を受けたし勉強になりました
(弾けんけどね)

コテコテのどブルース(真っ黒系)じゃないので
割と幅広い人に支持されそうですし
また高い演奏力と表現力ですので
マニアにも受けそうですね

楽しい時間はあっという間で
え〜、もう終わり?って感じでした

初めての高知って言われていましたが
これからもまた来て欲しいですね
(次こそは山さんも行きましょうね!的な)

ご近所でトロール婦人部さんがライブをやっていたのですが
丸かぶりは見れません・・・残念
分身の術を身につけるよう努力に励む泥爺なのでした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする