4週連続の土曜日直が終わり
3週連続の日曜ライブも明日で〆です
早くゆっくり休みたい・・・
って事で明日は
☆2018年3月18日(日)
☆LIVE SHOWER #24
☆高知X-pt(高知市はりまや町1−5−1 デンテツターミナルビル)
☆open17:00 / start17:30
☆前売り¥1500 / 当日¥1800
チケットはまだありますよ〜
ご連絡下さい!的な
で、その明日のライブに向けて
足下をちょっと変更しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9e/5b892d2c49e283315a3c892c1ef219c6.jpg)
買っちゃいました的な
Zoom AC-3です
己的にはZoom A3ユーザーとして
ちゃんと使いこなしてなかったかも知れませんが
それなりにちゃんと使っていたんですが
後継機種が出るとね・・・的な
機能的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/31cafe0e056ea56fc4f52d7c57d5e84b.jpg)
この子達は同等です
いや、むしろエフェクターの細かいセッティングが出来る分
A3の方が勝ってるくらいです
じゃあ何故買ったん?って話ですが
新しいの欲しいやん
いや、まあ実際は
右足でカホンを踏みながら左足でエフェクターを踏むには
A3はスイッチが踏みにくいんですよね
(微妙に近いので踏み間違うんです)
A3はプリアンプでDI的な感じにプラスして
マルチエフェクター的な機能もしっかりしているんですが
小さい本体にマルチな機能を載せるために
スイッチの操作が若干ややこしいです
私は大丈夫ですが酔拳君は操作できないかも
ってレベルですね
一方このAC-3はアナログ感満載で
何となく酔拳君でも使えそうです
(って使うのは私ですが)
基本的にはプリアンプって言うか
ベースとなる音をしっかり作る感じで
後は空間系のエフェクターを入れるかどうか的な感じですわ
(マルチエフェクターの色は無いね)
ブースターのスイッチが踏みやすいので
ま、己的にはそこ狙いです
明日のライブでちゃんと音が作れて踏めるのか?って話ですが
私の音が変わったことに気付く人がいたら驚くくらい
A3とAC-3って一緒ですよ
とりあえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/3ae825260415a39529f91b39530c44e5.jpg)
条件を合わせるために
新しいNB張りましたよ
イヤ〜明日のライブが楽しみです
是非遊びに来て下さいね〜
あ、我々は最初に演らせていただくので
17:30スタートの予定です
サザエさんの前に是非!的な
3週連続の日曜ライブも明日で〆です
早くゆっくり休みたい・・・
って事で明日は
☆2018年3月18日(日)
☆LIVE SHOWER #24
☆高知X-pt(高知市はりまや町1−5−1 デンテツターミナルビル)
☆open17:00 / start17:30
☆前売り¥1500 / 当日¥1800
チケットはまだありますよ〜
ご連絡下さい!的な
で、その明日のライブに向けて
足下をちょっと変更しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9e/5b892d2c49e283315a3c892c1ef219c6.jpg)
買っちゃいました的な
Zoom AC-3です
己的にはZoom A3ユーザーとして
ちゃんと使いこなしてなかったかも知れませんが
それなりにちゃんと使っていたんですが
後継機種が出るとね・・・的な
機能的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/31cafe0e056ea56fc4f52d7c57d5e84b.jpg)
この子達は同等です
いや、むしろエフェクターの細かいセッティングが出来る分
A3の方が勝ってるくらいです
じゃあ何故買ったん?って話ですが
新しいの欲しいやん
いや、まあ実際は
右足でカホンを踏みながら左足でエフェクターを踏むには
A3はスイッチが踏みにくいんですよね
(微妙に近いので踏み間違うんです)
A3はプリアンプでDI的な感じにプラスして
マルチエフェクター的な機能もしっかりしているんですが
小さい本体にマルチな機能を載せるために
スイッチの操作が若干ややこしいです
私は大丈夫ですが酔拳君は操作できないかも
ってレベルですね
一方このAC-3はアナログ感満載で
何となく酔拳君でも使えそうです
(って使うのは私ですが)
基本的にはプリアンプって言うか
ベースとなる音をしっかり作る感じで
後は空間系のエフェクターを入れるかどうか的な感じですわ
(マルチエフェクターの色は無いね)
ブースターのスイッチが踏みやすいので
ま、己的にはそこ狙いです
明日のライブでちゃんと音が作れて踏めるのか?って話ですが
私の音が変わったことに気付く人がいたら驚くくらい
A3とAC-3って一緒ですよ
とりあえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/3ae825260415a39529f91b39530c44e5.jpg)
条件を合わせるために
新しいNB張りましたよ
イヤ〜明日のライブが楽しみです
是非遊びに来て下さいね〜
あ、我々は最初に演らせていただくので
17:30スタートの予定です
サザエさんの前に是非!的な