Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今週の1枚 vol.543

2021年08月25日 22時04分30秒 | 今週の1枚
コロナの拡大は止まらない感じですが
お仕事的に止まってられないので
今日も定期のバイトで須崎へ行きました

久しぶりに雨じゃない須崎でしたが
ま、こんな状況ですしまあまあ暇でした

ランチの時間を待ちかねて行ったうさぎさんのランチは

一口揚げ餃子的なヤツがメインでした
美味しかったんですが、それメイン?的な

さて、今週の1枚です
Orgasmatron / Motörhead(1986年)

彼らの7枚目のスタジオアルバムで
本作からツインギターになります
Phil "Wizzö" Campbell様とMichael "Würzel" Burston様ね

ま、ツインギターになったからと言って
急にIron MaidenやAcceptのように
ツインのハモりがあったりみたいなバンドに変わるわけではありません

はっきり言って言われないと分からないツインです
(アルバムはオーヴァーダブしますからね)

そしてドラムはPete Gill様
彼が叩いた唯一のスタジオアルバムですので
割と特殊なラインナップと言えるかも知れません

とっても特殊だった前作「Another Perfect Day」から
原点回帰じゃないけど
以前の雰囲気に戻って
良い曲が並んでいます

そして以前の埃っぽさがちょっと戻ってます

残念なのはその音です
1986年と言えばメタル全盛期ですので
本作もそうあるべきだった思いますが
なんか変な雰囲気です
(逆に今風?的な)

ミキシングその他の問題も大きいですが
新加入のドラムが弱いです

そしてやっぱり(?)セールスはイマイチだったようです
ま、メタル系はセールスとかあまり気にしないのかも知れませんが

オープニングナンバーです

良い映像がなくて
これもしゃべりが終わったあとの音は
スタジオ盤のようです
(画と音がずれてますしね)

売れなかったアルバムですが
曲は良いし、レミーも多分気に入ってたんでしょうね
後のライブの定番になる曲が複数あります

この曲も大好きな曲ですが

Phil Campbell様は1人になりましたが
何の違和感もありませんね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡魔?的な | トップ | まんぼ〜!的な »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週の1枚」カテゴリの最新記事