今年最初のイベント参加です。
東日本大震災発生後、各地で予定されていたイベントは殆どが
開催不能、自粛と中止になって、この大会も間際まで開催が危ぶまれて
いました。が、復興を目指す上にも、開催する意味が有る事、そして
何よりも地元の関係者の方々の努力に依って開催できる運びになった事は
嬉しい限りです。
今回もバッシーことI橋くんと参加です。
大会前の天気予報は曇り。でも当日はこれ以上ないと言うほどの好天に
恵まれました。因みに去年は前日の雪で頂上ゴールは-3℃でした。
コースの半分は雪の壁を淡々と上ります。
山頂ゴールの白根山
ゴール山頂。レストハウスではゴールした選手に暖かいココアがふるまわれます。
下山風景、「来年もまたきます」とばかりに"さよなら"のサインのバッシーさん。
バッシーさんの"ブログ"に大会の詳細なレポートが有ります。
成績の方と言えば、下山後に配布された完走賞が出ました。
タイム 0:51:40:78
以下はポラールCS400に依るデータです。
距離 12.3 km
最小高度 1196 m
平均高度 1593 m
最大高度 1956 m
上昇 758 m
最小心拍数 120 bpm
平均心拍数 160 bpm
最大心拍数 167 bpm
最小ケイデンス 34 rpm
平均ケイデンス 74 rpm
最大ケイデンス 105 rpm
毎年撮ってしまうワンショット(パノラマ)。それ程の絶景っす!
By NORI
東日本大震災発生後、各地で予定されていたイベントは殆どが
開催不能、自粛と中止になって、この大会も間際まで開催が危ぶまれて
いました。が、復興を目指す上にも、開催する意味が有る事、そして
何よりも地元の関係者の方々の努力に依って開催できる運びになった事は
嬉しい限りです。
今回もバッシーことI橋くんと参加です。
大会前の天気予報は曇り。でも当日はこれ以上ないと言うほどの好天に
恵まれました。因みに去年は前日の雪で頂上ゴールは-3℃でした。
コースの半分は雪の壁を淡々と上ります。
山頂ゴールの白根山
ゴール山頂。レストハウスではゴールした選手に暖かいココアがふるまわれます。
下山風景、「来年もまたきます」とばかりに"さよなら"のサインのバッシーさん。
バッシーさんの"ブログ"に大会の詳細なレポートが有ります。
成績の方と言えば、下山後に配布された完走賞が出ました。
タイム 0:51:40:78
以下はポラールCS400に依るデータです。
距離 12.3 km
最小高度 1196 m
平均高度 1593 m
最大高度 1956 m
上昇 758 m
最小心拍数 120 bpm
平均心拍数 160 bpm
最大心拍数 167 bpm
最小ケイデンス 34 rpm
平均ケイデンス 74 rpm
最大ケイデンス 105 rpm
毎年撮ってしまうワンショット(パノラマ)。それ程の絶景っす!
By NORI
今年は暖かくてよかったですね。
調子は悪くは無いかなーと思っていたけれど、まあこんなものでしょう。
自分には5Kmずつ補給食が必要そうです(笑)
こちらのブログからもとべるようにさせてもらいます。