今日は月一回の心療内科です。本当はもう少し後なんですが、大学病院(歯科)の予約と重なったため、今日の心療内科になりました。今日は主治医はいないし、適当に整形外科に行った話でもしよう。今日は若い(30過ぎだと思うけど)女医さんです。歯科も主治医は女医さんだし、これとうとう来ちゃったかな、あたしの時代が……などとアホな事を言ってないで真面目に待とう。如何せん主治医にはサジ投げられているので…。とりあえず暫定更新でした。
■帰宅
いつもの爺さんの主治医の日より、患者さんが空いていて良かったです。
昼からゆっくり行けるのもポイント高い。
おまけに女医さん…
ウ ゼ ェ
なにこの女。
以前、大地震の直後に臨時で当たった時はマスクをしていたから目立たなかったけど、
とにかく喋る喋る。

話し好きというか、オバチャン化が進んでるように見えたorz
でもまあ、辛気臭い医師よりはいいかな。
現在の主治医が亡くなった場合の(縁起でもない)、次期主治医にと思っていたのだが
ちょっと考えさせてもらいます。。
あまり疲れていないつもりだったけど、帰宅ったら疲れが出たのか頭痛が。
頭を氷で冷やして、少し休もう。
先日、主治医にさじ投げられてることを家族にボヤいたら、
「かえって気が楽でいいじゃないか」
と返された。
それはそうなんだけどね。。複雑な気分は変わらないですよ。
(恋もしちゃいけないし)
主治医は私に、無用なプレッシャーをかけたくないと思ってるのかもしれないな。。