goo blog サービス終了のお知らせ 

五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

大学病院なう

2011年06月09日 | 雑記
歯科大学病院に来ています。昨夜から一段と歯茎の痛みと腫れが酷く…。今日はどんな治療をするのか不安です。ええぃ当たって砕けろ!(砕けたくないけど。とりあえず暫定更新でした。


■帰宅後…

病院へ行って、苦痛から解放されるかと思いきや、痛みが酷く…。
とにかく無理にでも食事をとらないと、薬が飲めないので食べる。

薬は、抗生物質(ペニシリン)と鎮痛剤。

今日も、治療中の記憶がありません。麻酔がよく効いた。
おかげで治療中の苦痛は無かった。
むしろ心地よい眠りにおちていった感じ。

主治医によると、銀色の詰め物を取ったら、歯の根から顎の骨にかけて
溶けるように化膿していたとのこと。
詰め物を取った穴を消毒し、薬を詰めて蓋をしたという。

後は、自宅で抗生物質を服用して化膿を治す。
化膿していては、次の治療に移れないからだそうです。
帰宅してから激しく痛んだので、鎮痛剤を服用&氷嚢を頬にあてて耐える。。

  

右頬が、おたふく風邪みたいに腫れてるからなあ、トップ画像みたいに(えー
ペニシリンは3日分だけど、それで持つのか…?
追加で薬を貰って来なければならないかもしれない。
歯の痛みはせつなすぎる。

次回治療は一週間後なのであった。。