友人が釣りをしてみたいというので若狭の大飯原発の裏に行ってきた。
自分もかなりの初心者やったけど、釣り初めての友人もいるし在学中に何回も来た大飯原発の裏にやってきたという。
はじめは全然釣れんかったけど、ポイント移動してから入れ食い。
仕掛けは二人共下手くそだからサビキ&アミエビのコンビ。途中からイソメを付けて今回一番の大きさのガシラを釣り上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/9bf7b78f9682921ffe0b32c6c9289e30.jpg)
この後もフグとか釣ってサビキの仕掛け持って行かれたりして午前4時前に撤退。やっぱ夜明け前はええね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/89ef8fdd6d30d26fb23bd8d0ebb9d3e6.jpg)
小浜湾も綺麗に見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/961ea33107632e2cb4bb49d3a0ca4910.jpg)
超絶ビギナー組でも58匹も釣れたし満足。
自分もかなりの初心者やったけど、釣り初めての友人もいるし在学中に何回も来た大飯原発の裏にやってきたという。
はじめは全然釣れんかったけど、ポイント移動してから入れ食い。
仕掛けは二人共下手くそだからサビキ&アミエビのコンビ。途中からイソメを付けて今回一番の大きさのガシラを釣り上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5b/9bf7b78f9682921ffe0b32c6c9289e30.jpg)
この後もフグとか釣ってサビキの仕掛け持って行かれたりして午前4時前に撤退。やっぱ夜明け前はええね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/89ef8fdd6d30d26fb23bd8d0ebb9d3e6.jpg)
小浜湾も綺麗に見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/961ea33107632e2cb4bb49d3a0ca4910.jpg)
超絶ビギナー組でも58匹も釣れたし満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/496651c970f61d84c51a8e7d8c2caf42.jpg)