暇で多忙にっき

暇で忙しい記録

先々週行った雲州・石州漫遊の件

2015-03-24 19:43:35 | 旅行
先々週行った出雲大社や温泉など。
道中の海自の舞鶴基地。しらねが見える。


9時間以上かけて下道で出雲大社へ。道中、雪や雨が降ってたから不安だったけど9時になると晴れた件。


5年前に来た時は見れなかった本殿。


ご縁横丁とかいう伊勢神宮横にあるおかげ横丁みたいのができてた。


出雲の阿国が祀られてるという山から日本海を石見国・長門国方面を望む。


出雲市から宿泊先へ。日本海沿いを某ジャニーズの番組の企画みたいに海岸沿いを男達のメロディーを流しながら大田市に入り、そこから南下。その道中で石見国一宮の物部神社に参拝。


宿がある町の駅舎の時刻表にびっくり。


第2・4土、日祝運休ってのがやばい。しかもこれJR西だし・・


宿泊した宿のある温泉郷。その手の人には有名なところらしい。


温泉の析出物が多くてすごいことになってた。泉質はめちゃくちゃよかった。


帰りは江の川沿いに広島の三次まで出て中国道→山陽道→名神で近江の国へ帰国。