広瀬児童館の夏祭りに参加。
どちらかというと低学年の子どもが多いと聞いていたので2つの工夫をしました。
1つ目は、通常の長さと2/3の長さの2台のカーレットを用意。
小さな子どもは短い方でチャレンジ。
2つ目は、両方のカーレットともに、ストーンを入れやすい通常の2倍の大きさのハウス(的)にしました。
もっと小さな子どもには、まぜこぜオリジナル補助具のパチンコシューターを使用。
友達同士や親子対決など、児童館らしいカーレット体験会となりました。
広瀬児童館の夏祭りに参加。
どちらかというと低学年の子どもが多いと聞いていたので2つの工夫をしました。
1つ目は、通常の長さと2/3の長さの2台のカーレットを用意。
小さな子どもは短い方でチャレンジ。
2つ目は、両方のカーレットともに、ストーンを入れやすい通常の2倍の大きさのハウス(的)にしました。
もっと小さな子どもには、まぜこぜオリジナル補助具のパチンコシューターを使用。
友達同士や親子対決など、児童館らしいカーレット体験会となりました。