ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
あいすの家とエトセトラ
2023-10-26 23:10:26
|
本日のおやつ
⛲ゆにガーデン
の帰りは必ず
“あいすの家とエトセトラ”
に寄っちゃいます
いつも豊富なラインナップ
迷いに迷っちゃって…
🍦ソフトクリーム
も美味しそうだったなぁ
🎃Hallowe'en
期間
のみ
会計時に
『合言葉』
を言うと…
🦇クッキー
サービス
ざます
前回は
こちら
🍨前々回は
こちら
ジェラートWは550円(値上がりしたかなぁ?)
今回は
こぶた姉
…🌰モンブラン×🍍パイナップル(あはっ←前回も🍍だよ)
こぶた
は🎃ハロウィンミックス×塩バターなんちゃら(みたいな~
)
⛲ゆにガーデン
の
ファーマーズマーケットの入口に
『トトロ』
がいましたの
もっかい
コキア
の写真なんぞ📷
デジカメがねぇ…調子悪いのよね…なので
📲
スマホカメラざます
たまに…👉指が写っちょるしwww
影も写っちょるぞwww
🌰
栗の実を食べてる
🐿
エゾリス君に遭遇
尻尾がふわふわ~
とっても気持ち良い秋晴れの1日…この時は雪虫少なくて良かったよ
そんじゃまた~
#本日のおやつ
#あいすの家とエトセトラ
#長沼町
#ジェラート
#ソフトクリーム
#北海道グルメ
ほな、ぽちっとな
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
ゆにガーデン
|
トップ
|
クロミのチョコケーキと三色団子
»
最新の画像
[
もっと見る
]
柳月のお菓子たち
2時間前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
1日前
札幌 大吾ぱん屋
2日前
札幌 大吾ぱん屋
2日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは
(
PAPAさん
)
2023-10-27 00:54:13
わお~ジェラードですね。
うまそう・・・ここから「がぶっ」て食べたい感じですよ(笑)
二つとも良い組合わせだね~
「あいすの家」ですか?よいなあ~
エゾリスくん かわいい~~(*^-^*)
返信する
Unknown
(
あばちゃん
)
2023-10-27 06:48:09
はい!
トリックオアトリート!!!
でいいですか⁉
(´艸`*)
コキアの赤!ハロウィン!モンブラン!
秋!!
雪虫の秋。。。
エゾリス君に鹿...熊...なんともかんとも。
鶏さん問題も…
平和の鐘を鳴らしていきましょか!
え⁉誰かと鳴らせば何とやらですか⁉
王子様!あば子はココですよ~☆彡
返信する
Unknown
(
こぶたナース
)
2023-10-27 08:39:15
TO:PAPAさん
ここのジェラートは素材の味そのもの
ハロウィンのはカボチャ&さつまいものお味
めちゃくちゃ美味しかったです
いつもソフトクリームにしようかと悩むんです
紫芋のソフトがあったりして…
いつ行っても悩みながらジェラートWにしています
返信する
Unknown
(
こぶたナース
)
2023-10-27 08:48:33
TO:あばちゃん
はい
合格~
コウモリクッキーゲットです
雪虫もすんごいんですよ
そして…北大植物園に鹿がねぇ~
南区や西区にも熊でしょ
生態系がおかしくなってるよね
それだもの人間だって…変になるっちゅー感じ?
あらゆるもの…天に神あり地に心あり
パワースポットに行こうかしら…
そうそう
王子さまは…んと…えっと…
この前…出雲で見かけたんだけどなぁ…
返信する
Unknown
(
ふう
)
2023-10-27 13:39:01
アイスの家は人気ありますねぇ
こちら(京都、大阪)でも先日からの北海道物産店に出店したました。私は地元人ですが行ったことはない。真冬でも行列のできてる長沼の『あいちゅらんど』は割とよく食べます。かなり美味しい
由仁ガーデン、懐かしい。かなり昔に行きました。我が実家から近いのですが、近いとかえって行かないもんですね、、
返信する
Unknown
(
こぶたナース
)
2023-10-27 15:45:25
TO:ふぅさん
今度はあいチュらんどに行ってみま~す🍨
今年はアイスもソフトもいっぱい食べたなぁ
どこもやっぱハズレないので良かったデスwww
ゆにガーデンはいつ行っても
楽しめますね
ご実家が近いんですね~いいなぁ
近すぎて行かないところいっぱいありますね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ゆにガーデン
クロミのチョコケーキと三色団子
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
618
PV
訪問者
418
IP
トータル
訪問者
485,768
IP
最新コメント
PAPAさん/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
こぶた/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
こぶた/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
こぶた/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
こぶた/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
こぶた/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
Unknown/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
fumiel-shima/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
かこ/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
necydalis_major/
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
柳月のお菓子たち
また×3帰ってきた!盛りすぎチャレンジ
札幌 大吾ぱん屋
ショコラノワール
焼き小籠包
misdo meets PIERRE MARCOLINI
いちばん桜
RAMEN CLUB
雪見だいふくみたいなパン
叡山 ふくみ天平
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
うまそう・・・ここから「がぶっ」て食べたい感じですよ(笑)
二つとも良い組合わせだね~
「あいすの家」ですか?よいなあ~
エゾリスくん かわいい~~(*^-^*)
トリックオアトリート!!!
でいいですか⁉
(´艸`*)
コキアの赤!ハロウィン!モンブラン!
秋!!
雪虫の秋。。。
エゾリス君に鹿...熊...なんともかんとも。
鶏さん問題も…
平和の鐘を鳴らしていきましょか!
え⁉誰かと鳴らせば何とやらですか⁉
王子様!あば子はココですよ~☆彡
ここのジェラートは素材の味そのもの
ハロウィンのはカボチャ&さつまいものお味
めちゃくちゃ美味しかったです
いつもソフトクリームにしようかと悩むんです
紫芋のソフトがあったりして…
いつ行っても悩みながらジェラートWにしています
はい
雪虫もすんごいんですよ
そして…北大植物園に鹿がねぇ~
南区や西区にも熊でしょ
生態系がおかしくなってるよね
それだもの人間だって…変になるっちゅー感じ?
あらゆるもの…天に神あり地に心あり
パワースポットに行こうかしら…
そうそう
この前…出雲で見かけたんだけどなぁ…
こちら(京都、大阪)でも先日からの北海道物産店に出店したました。私は地元人ですが行ったことはない。真冬でも行列のできてる長沼の『あいちゅらんど』は割とよく食べます。かなり美味しい
由仁ガーデン、懐かしい。かなり昔に行きました。我が実家から近いのですが、近いとかえって行かないもんですね、、
今度はあいチュらんどに行ってみま~す🍨
今年はアイスもソフトもいっぱい食べたなぁ
ゆにガーデンはいつ行っても
ご実家が近いんですね~いいなぁ
近すぎて行かないところいっぱいありますね