続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

リラックス

2014-05-29 05:05:05 | 日記

相田みつを美術館オリジナルブレンドのハーブティ
なかなか美味しゅうございます
こぶたの毎日暇っちゃ~暇なんだけど
意外と時間はあっという間に過ぎるもんで
タケノコ採りに山に行ったり
猫の額程の畑を耕して苗を植えたり
掃除・洗濯・片付け・・・・etc・・・あれ、誰も手伝ってくれない
一応、こぶた家は分業制だった・・・ハズなんだけどねぇ・・・
“ま、いいや”って最近やっと思えるようになってきたかな
ゲッターズ飯田さんの法則40でございます
コメント (4)

焼肉

2014-05-23 05:05:05 | グルメ
某焼肉屋さんお肉はCP良かった
七輪で焼く焼肉はやっぱいいでしょう
しか~し・・・数ヶ月前だからまだ季節は冬・・・
行った時期が悪かったのね店内が極寒
ポータブルストーブだけじゃ暖まらない
隙間風がびゅーびゅー換気口近いからなのかな
とにかく3階の窓際席はシベリア寒かった記憶しかない
“お肉は美味しい”と殿は申しておりました
コメント (3)

野のなななのか

2014-05-21 05:05:05 | 日記
舞台は北海道、配給は大分の会社
冬の北海道芦別市
古物商《星降る文化堂》を営む鈴木光男が92歳で亡くなった。お葬式のため、離れ離れだった鈴木家の人々が里帰りしてくる。英子(光男の妹)は82歳。光男の息子2人はすでに他界、それぞれ孫が2人ずつ。冬樹(長男の長男)は大学教授。かさね(冬樹の娘)は大学生。晴彦(長男の次男)は原発勤務。偏屈な光男と一緒に暮らしていた孫のカンナは次男の娘で看護師。秋人(カンナの兄)は風来人。そして清水信子という女性が突然現れる……。

それぞれの物語を持った複数の登場人物
・・・人の生き死には、常に誰か別の人の生き死にに繋がっている
生きることの意味を見つめ直す大林ワールド

早いものでこぶた爺“なななのか”を迎えます
こぶた爺にもきっと色んな人生あったんだろうなぁって
でも誰も何も知らないよなぁ・・・って
映画を観て感極まってました

星の降る里芦別映画学校”の校長先生が大林宣彦監督
芦別に行ってみたくなりました
コメント (3)

生きる悪知恵

2014-05-14 14:14:14 | 日記
どもどもこぶたです
“なななのか”に向けてフォトブック作成中

只今の愛読書って図書館レンタルっす
サイバラ流処世術指南書“生きる悪知恵”
正しくないけど役に立つ60のヒント目からウロコですよ
サイバラ様ですもの一般的じゃないのは百も承知
さすが多種多様の修羅場を経験しているだけあります
いんです。はい純粋におもしろいから笑えるもの
正しくないかもしれないけど絶対に役に立つ
とりあえず楽しく生きていきましょ

“スナックさいばら おんなけものみち”←こっちも面白いよ
コメント (5)

串かつ三昧

2014-05-12 12:12:12 | 旅行
いやいや食べまくりましたよ“串かつ”
金龍ラーメンのとんこつの香りに誘惑されながら
一蘭の長蛇の列を横目にひたすら串かつですよ

行ったお店は天王寺MIO 4階の“串かつ でんがな”
ここの衣はフワフワ系ってかここは逆輸入(!?)の店でした
でもリーズナブルでじゅうぶん美味しいよぉ

そして“合格や”千日前店←クーポン購入
うぐぐぐぐ、やっぱ美味しいでしょ
いくらでも食べれるとこが恐ろしい

そしてぇ~新世界の“串かつじゃんじゃん”
もうめっちゃベタな観光客でしょ(笑)
どこにいても美味しくて串かつを満喫できました

・・・この他にも色んなお店で飲み食いしましたが・・・
これだけは言いたい
生ビールを頼んでるんだからちゃんとビールを出せよ、と
いくらなんでも・・・発泡酒だとわかるじゃんか
まぁ、文句も言わずにビールと思って飲みましたけどね

発泡酒≠“ビール” そこんとこ夜露死苦
コメント (4)

サンタマリア号

2014-05-11 11:11:11 | 旅行

“帆船型観光船サンタマリア”
サンタマリアはコロンブスがアメリカ大陸発見時に使ってた船の名前
天保山のサンタマリア号は約2倍の大きさに復元された観光船
デイクルーズは約45分で大阪港を周遊でございます
風が冷たくて寒かったんで最初しか甲板にいなかったけど
帆がたたまれててちょっと残念だったかな
でもね“大阪周遊パス”でディのみ無料なんざます
観光案内所のお姉さんが教えてくれたの
これだけでお得な気分~
コメント (2)

大阪城

2014-05-10 10:10:10 | 旅行

凛々しいよねぇ~大阪城
秀吉さんと家康さんの象徴ですな
現在の天守閣は寄付でできたのね
現在の約750億円に相当って半端ないですな

天守閣は地上55m5層8階
屋根の鯱勾欄下の伏虎など黄金の装飾が眩しいっす
8階の展望台からは大阪を一望できました
展示室が見応えあったわ~小学生に混じってお勉強(笑)
お堀と石垣のすごさは必見でございます
コメント (3)

京料理 舞妓

2014-05-09 09:09:09 | 旅行

舞妓ミュージアム&カフェ“京料理 舞妓”
京の町屋を改装したアートモダンな店内
舞妓さんや芸妓さんにまつわる品々や写真が飾られています
四季折々の京の風情を盛り込んだお料理を頂きました

正面に飾られていた“人盡楽”(じんじんらく)の額
この意味は人ことごとく集まり楽しむということだそう
ごま豆腐の美味しさや塩で描いた鮎のための川満足~
クーポンでリーズナブルだったし良い思い出になりました
神田川さんの色紙もあったわ
コメント (3)

ポエムショップ 夢地蔵

2014-05-08 08:08:08 | 旅行
“ポエムショップ 夢地蔵 京都・二寧坂店”←閉店しています

見ているだけで楽しく元気になれる笑文字(えもじ)の詩画書作家
“城たいが”さんのお店にも行きました
素敵な笑顔のお地蔵さん造形作家でもあるんですね

アトリエは熱海、ショップは京都、大分、広島、群馬←熱海店だけになっちゃいました
人は言葉により傷つき 又癒される 良い言葉を  城たいが
コメント (2)

阿古屋茶屋

2014-05-07 07:07:07 | 旅行

京都のお昼ご飯は
お茶漬けバイキングのお店“阿古屋茶屋”
お漬物とごはんをとことん楽しむユニークなスタイルのお店
京漬物を好きなだけ食べられるってのがいいでしょ
時間制限もないのでゆっくりできるけど・・・
待ちも凄いのでスタッフの視線が恐かった(笑)
お湯もちょっとぬるい混んでたから仕方ないっか

京都流、おすすめの楽しみ方
まずは、お漬物をごはんのお供に
  ↓
二杯目は、京都流お茶漬けでサラサラと
  ↓
締めは、お粥さん

こうして、ヘルシーな満腹感を味わったら
食後は、日本茶と和菓子でくつろぎタイム
ってか和菓子までいきつけなかった
漬物大好きなんでお代わり3回
めっちゃ喉渇きましたってか、食べすぎでしょう
コメント (4)