続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

手作り苺サンド

2023-03-31 23:03:31 | 本日のおやつ
3月最終日エッフェル塔落成の日年始から90日目年末まであと275日

苺🍓が安くなってきてルンルンしてるこぶたです
ちょっくらホイップの期限が…てへへっNO問題っす冷凍していた食パンが変身するよ~🍞

コアントローをちょいとホイップに入れてみっか
苺🍓ベビーキウィの2色にしようと思ってはいたものの…計画倒れ

まずは…ヨーグルトを水切り←2日ほどかかるコーヒーフィルター使用を推奨

ホイップとの割合はお好みでこぶたはハーフ&ハーフ(…ビールじゃないんだから)

お砂糖は適当にお好みの甘さで

苺🍓はまず対角線上にしっかり配置

某🏪コンビニのようにケチりません載るだけのっけますぜベビーキウィ戦線離脱

どーですこのボリューム6枚切りだもの…コメダもびっくりだよ盛り過ぎともいうが…
ヨーグルトの酸味が苺🍓の甘みを引き立ててるのデスもう買って食べれないよぉ…
前回のフルーツサンドも上手くいったんだよなぁ🍇たっぷりフルーツが最高よ~そんじゃまた~




コメント (6)

チョコレートを旅しよう

2023-03-30 23:03:30 | 日記

当別町にあるロイズタウン工場併設の見学・体験施設🍫『ロイズ カカオ&チョコレートタウン』
🚉ロイズタウン駅開業1周年記念で2023年3月6日~10日まで特別無料開放
3週間も前になるのねぇ…記事にするの遅っ…この前行ったのは…でさぁプレオープンを心待ちにしてたよ

カカオファームゾーン(ロイズの農園を旅しながらカカオを知る)
南米(コロンビア)にあるロイズカカオファームを再現した空間で🌳ちょっくらカカオのお勉強しましょ

見るのも聞くのも初めてのことが多くてねめちゃくちゃ楽し~

再現性も素晴らしい丁寧に作られていますカカオの花言葉は“神聖”・“片思い”🌼

カカオポッドの色も様々黄・緑・赤・紫・オレンジ…それらのグラデーション…etc

工場体験ゾーンなんちゅーのもあってねカカオ豆がチョコレートになるまでふむふむ

天井が高~いこりゃアミューズメントパークそのものょ~

ビデオを見た後はプレイエリア

生チョコのBOXで記念撮影とか大人も子供もたっぷり楽しめるように工夫されていました

プレオープン(*´ε`*)チュッチュ~なんで生産ラインは見れなかったけど

見学後は…やっぱソフトクリーム🍦は食べましょう
こぶた家からだと…🚙40分位はかかっちゃうけどこれからの季節はいいドライブコースです
グランドオープンがめちゃくちゃ待ち遠しいなぁ機会があれば是非どーぞそんじゃまた~



コメント (6)

ミスドのファンシードーナツ

2023-03-29 23:03:29 | 本日のおやつ

またまたミスドファンシードーナツパトロールしちゃったのねん前回はこちら
オールドファッションは唯一これだけ食べる子こぶた用←めったに食べないんだけどね

ココナツストロベリーファッションココナッツたっぷりで美味しかった~

ポン・デ・ピスタチオ見た目も…カワ(・∀・)イイ!!

ポン・デ・マロンホイップホイップ少なめ…のよーな気がしてならないが…気のせいか…
出会えたら🌟LUCKY🌟(かもしれない)ファンシードーナツ
見かけたらやっぱ即買いしちゃうこぶた捜索はまだまだ続く…そんじゃまた~





コメント (2)

不二家ミルキーアイスモナカ

2023-03-28 23:03:28 | 本日のおやつ

お久しぶりのペコちゃん(永遠の7歳)不二家ミルキーアイスモナカでございます
前回の🍦milkyソフトこちらmilkyカップこちら
不二家ミルキーアイスシリーズのアイスモナカ🏪セブン限定なんだよね~
アイスケースの中でひときわ存在感のある👀毎度お馴染みペコちゃんのパッケージ

まんまるのモナカにペコちゃんのレトロチックなプリントペコ吉・ミル吉・超大吉 “ミルキーおみくじ付き”デス

モナカ皮は薄めでミルキー風味アイスにめっちゃ合いますミルキー風練乳もちょい見え隠れ
あっちゅー間に食べちゃうっしょ…もっと買っとくべきだった←1個しか買わなかったんだよね

今度ね🛫東京に行ったらさ🚇神楽坂に行ってペコちゃん焼きに会いたいなぁ~
現存するペコちゃん焼き唯一🏠飯田橋神楽坂店のみ
このご時世で作り続けるって大変なことだよねみんなで応援しましょ~そんじゃまた~




コメント (2)

手作り苺大福

2023-03-27 23:03:27 | 本日のおやつ

🍓苺大福ってホント美味しいよね~ちょっくら作ってみたよ

材料は…お餅(もちろんお正月の残り)&あんこ(冷凍ストック)&🍓イチゴ…あと片栗粉と砂糖を少々

レンチンしたお餅を片栗粉のバットの上で伸ばして(火傷注意)

あんこを包んでまんまるにしてね

上からカットして

🍓イチゴ(←大丸で買った)を上からどどーんと埋め込む

この🍓イチゴ(とちおとめ)が最高買うより旨い🍓苺大福よ(自画自賛すぎる)
簡単に出来ちゃってめっちゃ驚き他のフルーツでも作れちゃうかなぁ~🍊🍇🍍Please give it a try~






コメント (6)

いいとこ てんこモリ

2023-03-26 23:03:26 | 日記

「森町(もりまち)」は漁業と農業が盛んな渡島総合振興局管内中部(茅部郡)にあるのねん
道内で唯一、道南の森だけが ❛ もりまちと読むんですよ~

2週間ほど前の3月10日…森町PRイベントっちゅーのに遭遇パンフレット&特産品をゲット
昆布もなか焼ホタテを頂きました←あっちゅー間に殿に食べられた
🦑森のいかめしとか🐖ひこま豚もおススメなんですよ~
ふるさと納税も人気でね返礼品も魅力的なんで如何でしょうか(←相変わらず勝手に応援)
札幌からだと…🚙でも🚊でも🚌でも4時間ほど函館からだと1時間くらい
ちなみに…🚄新幹線(2030年度末開業を目指してる…けどねぇ…)だと札幌新函館間は1時間15分程度
北海道はやっぱでっかいどーなのでございますHOKKAIDO LOVE!割まだやってるよ~wそんじゃまた~




コメント (4)

北海道あんみるく

2023-03-25 23:03:25 | 本日のおやつ
ぱしょこんの調子がすこぶる悪いどもどもこぶたです諦めて寝ちゃうこと多し夜はネットが繋がりにくいから余計そう思うのかしら…寝て起きたら…朝はいんだけどねぇ

ってなことで今日のおやつは北海道あんみるく by K CONFECT

K CONFECTきのとやでございます
2020年9月需要低迷を契機にきのとやの製造販売を分離COVID‑19の影響ですな
販売部門は2代目きのとやへ移管製造担当の初代法人は「きのとや製菓」と合併K CONFECTに改称(なんだって)ふむふむ

北海道あんみるくに使われているのは北海道産練乳たっぷりの“ミルクあん”でございます
博多通りもんにめっちゃ似てる…食べ比べしたいかも…
皮が限りなく薄くてなめらかでしっとりした食感
濃厚なミルク風味に練乳のコクが効いちょるあっさりめの後味がこりゃまた癖になる感じ
懐かしさもあるし新しさもあるし大手亡(おおてぼう)豆の良さも存分に引き出してる(よーな気がする)
珈琲でも🍵煎茶でも抹茶でもなんでも合いますよん是非ご賞味くださいませ(勝手に宣伝)そんじゃまた~




コメント (2)

路面電車沿線周遊チケット

2023-03-24 23:03:24 | 日記

🚃「路面電車沿線周遊チケット」でお得にお買いものや散策を楽しもう
むむっなんとも魅力的なイベントをやっちょるじゃないのHPはこちら

参加店舗や施設を利用して電車1乗車無料チケットがゲットできちゃうお得なチケット🎫
スタート用はパンフレットについているので初乗りはもちろん無料でめっちゃいい

あちこち寄ってみるのもいいよね~🍞パン屋さんとかケーキ屋さんとか飲食店めぐりも楽しいです
🏢札幌資料館や中央図書館とかも行けちゃいますたっぷり時間のある時がいいね
こぶたは市電に乗るのめっちゃ久しぶりでした🚃前の前の職場は電車通勤してたの(転職の女王)
1100形単車タ イプの低床車『シリウス』なんちゅーのも出来てたのね~知らんかったなぁ
ちなみに…雪ミク電車記念乗車券(税込1000円)は3月26日(日)まで販売中→4月末日まで利用可
ガタゴト(←っていうほどでもない…)のんびり揺られて市電沿線をちょっくら楽しみました
3月末までもっかい行けるかな~(←行く気満々)そんじゃまた~



コメント (6)

創作イタリアン MAJESTIC

2023-03-23 23:03:23 | グルメ
歓喜はまだまだ続きそうどもどもこぶたですただただ感動…感謝

コロナビールで乾杯イタリアン好きでこぶたございます🐽

本日の前菜3点盛り合わせ&シェフの気まぐれサラダ🥗

見て見てぇ~スパークリングのグラスにハート形の滴めっちゃミラクルっしょ~

🦐エビ十勝マッシュルームのアヒージョ

気まぐれパスタトマトソースでお願いしましたよん🍅うんまい

ハーブチキンのグリル

自家製ドルチェ🍫濃厚なガトーショコラ

創作イタリアンダイニングMAJESTIC(マジェスティック)🚬喫煙可なんでちょっと気になるかも…

「サン=ベルナール・峠を越えるボナパルト」🐴
ここでナポレオンの肖像画を見かけるなんてびっくりねごちそうさまでしたそんじゃまた~




コメント (4)

サンリオ展

2023-03-22 23:03:22 | 日記
侍JAPAN⚾感動をありがとどもどもこぶたですすんごかったよねしびれましたっ

ってなことで👗レディ-ガガが着た“ぬいぐるみドレス”をイメージしたドレスカワ(・∀・)イイ!!
ニッポンのカワイイ文化60年史サンリオ展でございます
2021年4月に名古屋から始まったサンリオ展2020年に創業60周年を迎えたサンリオの大博覧会
北海道立近代美術館では📅2023.02.11(土) - 2023.04.02(日)絶賛開催中

創業からの歩みや数々のキャラクターにこめられた❛ サンリオの想い ❜が詰まってます

🍓イチゴ新聞📰めちゃくちゃ懐かしいよぉ~

中臣 一 作(竹藝家)《マイメロディの面影》

カワイイは世界の共通語サンリオの原点…カワイイは誰のため?

キャラクターの熾烈な生き残り競争を勝ち抜いてる『ハローキティ』
もはやカワイイだけでは競争に勝てないのが現実っす

キティは漫画のキャラクター小さな女の子で友達だけど猫ではないえぇ~っ…そーなの???(今になって知る…)
キティは二本足で歩き座ったりするペットは猫(猫らしい振る舞いをする猫〝チャーミー〟)

身長🍎りんご5個分
体重🍏りんご3個分
パパ(ジョージ)・ママ(メアリー)・双子の妹(ミミィ)の4人家族
住んでいる所🏠イギリス・ロンドン郊外
好きな物🥧ママの作ってくれたアップルパイ
将来の夢🎹ピアニストか詩人
ボーイフレンドはダニエル スター
おじいちゃんはアンソニー
おばあちゃんはマーガレットキャラ設定も完璧ざます
 
「世界中がなかよく」っちゅー創業理念のサンリオ
👀展覧会のシンボリックアートも迫力があって必見お見逃しなく~そんじゃまた~




コメント (4)