5月7日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/b6ab305b8b34005ebae90a7f6760cba1.jpg)
定植後7日が経ちました
まったく変りなし
とりあえず草取りしたらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/53bdbd9c3457d687182b8c50fb2a5f48.jpg)
なぜか…子こぶたが張り切ってます
農作業好きだったっけ?
5月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/c027385e6485996f10cf88850581a903.jpg)
定植後14日が経ちました
どっか変わったかい?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/6045700b181adc33b7c39216481facc8.jpg)
雑草はべビーリーフ程度
次回は熊手持参希望ですと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
5月20日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/f1c33c0b22fbcf5f121e3a5af6cd6416.jpg)
定植後20日が経ちました
しっかり根がついてシャキーンとしちょる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/02abee6ae19277ffed8f4f97f7bc5dc1.jpg)
雑草はちょっぴりでした
農作業用の器具の貸出BOX発見
ありがたや~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
5月28日…
草取りお休み
また来週~
んじゃまた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/b6ab305b8b34005ebae90a7f6760cba1.jpg)
定植後7日が経ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/77/53bdbd9c3457d687182b8c50fb2a5f48.jpg)
なぜか…子こぶたが張り切ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
5月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/c027385e6485996f10cf88850581a903.jpg)
定植後14日が経ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/6045700b181adc33b7c39216481facc8.jpg)
雑草はべビーリーフ程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
5月20日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/f1c33c0b22fbcf5f121e3a5af6cd6416.jpg)
定植後20日が経ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/02abee6ae19277ffed8f4f97f7bc5dc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
5月28日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
畑をやられているのですね!
いいですね~
我が家も友人の畑を借りて数年やったことがあるのですが
そこまで車で10分ほど・・
私は運転しないから 行けるのはパパが休みの日のみ・・・
そうすると夏なんて キュウリがヘチマみたいになっちゃって
結局、そこのおじいちゃんが収穫・・・
なんてことになって面倒かけちゃうのでやめました
私も自分で育てた野菜で毎日お夕飯を作るのが
夢の一つです
羨ましい~
あ、ちなみに うちの息子は
特別支援学校の農業科でした
ものすごい本格的にやってましたよ~
耕運機使ったり メロンも作ってデパートに出荷してました
懐かしい思い出です 😊
ミミズ一匹もいないし
ちょこっと野菜も作っていますが
やっぱ『さとらんど』は本格的な畑なんです
そして…我家から車で30分はかかっちゃう
雑草取りはしなくちゃならないけれど
その他の殺菌剤散布とかはやってくれるみたいなんです
玉ねぎとサツマイモなんですくすく育ってくれると信じて
>キュウリがヘチマみたいになっちゃって
家庭菜園あるあるですよね~
殿のじーちゃん作のシロモノが来たりしますが
必死に食べまくった記憶があります
子こぶたも高等養護学校の園芸科出身です
日光湿疹がひどくて悲惨だったなぁ…
お花とかじゃがいもとか作ってたかも(記憶が怪しい)
ホント、懐かしい思い出です
ジュリアさん