今日は札幌は涼しかったなぁ~
胆振や日高地方は30度超え
…まだまだ残暑厳しいねぇ

桔梗信玄餅をイメージしてる『ふわなま大福黒みつ&きなこホイップ』by ヤマザキ
きな粉まみれでぽよんぽよん
冷やしてなかったからかなぁ~
要冷蔵品だったわね

ホイップもやわらかめで黒蜜もin
桔梗信玄餅の再現性ばっちし
生信玄餅って感じでうんまい

桔梗信玄餅桔梗屋監修の生どら✨『クリームたっぷり生どら焼き』by ヤマザキ

黒蜜ゼリー&きなこホイップクリーム
もちもちした生地で包んだどら焼き
黒蜜ゼリーはぷるぷる
甘さ控えめのきなこホイップクリームもいいコンビ
きな粉はほんのり系

チョコボール桔梗信玄餅味by MORINAGA

桔梗信玄餅をイメージしたチョココーティングのグミ
あんまり黒蜜っぽくないけど
新食感です
🚌はとバスツアーの桔梗信玄餅の詰め放題
めちゃくちゃ楽しかったのよね~💮
黒蜜も好きなんだけど
柳月のきなごろも(信玄餅の黒蜜なしタイプ)も美味しいのよ
完全メシがある位だから
完全スィーツもよろしく
罪悪感なく食べたいもんです
んじゃまた~




桔梗信玄餅をイメージしてる『ふわなま大福黒みつ&きなこホイップ』by ヤマザキ
きな粉まみれでぽよんぽよん




ホイップもやわらかめで黒蜜もin




桔梗信玄餅桔梗屋監修の生どら✨『クリームたっぷり生どら焼き』by ヤマザキ

黒蜜ゼリー&きなこホイップクリーム


黒蜜ゼリーはぷるぷる




チョコボール桔梗信玄餅味by MORINAGA

桔梗信玄餅をイメージしたチョココーティングのグミ



🚌はとバスツアーの桔梗信玄餅の詰め放題

黒蜜も好きなんだけど







私も行きたいけどツアーでないとダメみたいだね。
信玄餅のコラボ 色々あるんだね。
ふわなま大福黒蜜 食べてみたいですよ。
柳月もあるのですか?
罪悪感なしで食べたいね スイーツって・・・(*^-^*)
信玄餅の詰め放題!めちゃくちゃ楽しかったんです
整理券は朝早くに完売しちゃうみたいなんで
ツアーじゃないと難しいかぁ…
また機会があったら行ってみたい場所の一つです
柳月にも『きなごろも』っちゅー似たようなお菓子があって
こちらは黒蜜はついてないんですけど
黄な粉がやっぱりおいしいんです
検査の結果次第だけど…ご褒美はスィーツビュッフェがいいなぁ…
食べても太らない体が欲しいですwww
私は山梨の帰りに談合坂SAで買いますよ。
鼻息が大きいときな粉がブァ~っとσ(^◇^;)
息を潜めて頂きます(笑´∀`)
確かに息をひそめて食べますねwww
そして黄な粉に口の中の水分がもってかれます
信玄餅はやっぱり美味しいですね
冷凍してたんですけど…あっという間でした