SOUP CURRY KING 本店
地下鉄南平岸駅近くデス🚇
気になってたお店で
やっと7月の連休頃に行ったんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/01e57952f263a4fd19f0819a546b9474.jpg)
🐄牛すじ豆腐
こぶた姉チョイスで辛さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
コラーゲンたっぷりの牛スジを和風だしで煮込んで、豆腐と一緒にヘルシー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/bc08e45dd5cf923b54f19055f5914e7b.jpg)
野菜🍆🍅🍠🥕🥚殿チョイスで辛さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
たっぷり11種の野菜が入った体にやさしいカリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/ba718869b34a30f1618df857ab2073a6.jpg)
ポーク角煮🐷子こぶたチョイスの辛さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
🐽醤油・酒・砂糖でじっくり煮込んだ豚バラ肉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/99c86b508d393707c1af8831a997434d.jpg)
チキン野菜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
こぶたチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
定番チキンカリー&たっぷり11種の野菜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/1676cf0937f01edf20364df6c3c0fa32.jpg)
🍚ご飯は小盛でも同じ値段なのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/789622efcb64b50c608015a06ae3fdb9.jpg)
豚鶏白湯+香味野菜&和風ダシの旨みのあるWスープ仕立て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/f45e4766e49e5f7eda9f862c1d3eae0e.jpg)
こぶたの辛さは…King♚+200円也
Jokerでもいいんだけど
デスソースの辛さじゃなくて
ピッキーヌの辛さが好きなんですよ🌶
混んでたけれど💺入店前の体温測定&消毒
徹底されてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ひさびさのスープカレー
やっぱ夏はスパイスだよねっ
そんじゃまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
気になってたお店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/01e57952f263a4fd19f0819a546b9474.jpg)
🐄牛すじ豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
コラーゲンたっぷりの牛スジを和風だしで煮込んで、豆腐と一緒にヘルシー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/bc08e45dd5cf923b54f19055f5914e7b.jpg)
野菜🍆🍅🍠🥕🥚殿チョイスで辛さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
たっぷり11種の野菜が入った体にやさしいカリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6e/ba718869b34a30f1618df857ab2073a6.jpg)
ポーク角煮🐷子こぶたチョイスの辛さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
🐽醤油・酒・砂糖でじっくり煮込んだ豚バラ肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/99c86b508d393707c1af8831a997434d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
定番チキンカリー&たっぷり11種の野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/1676cf0937f01edf20364df6c3c0fa32.jpg)
🍚ご飯は小盛でも同じ値段なのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4b/789622efcb64b50c608015a06ae3fdb9.jpg)
豚鶏白湯+香味野菜&和風ダシの旨みのあるWスープ仕立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/f45e4766e49e5f7eda9f862c1d3eae0e.jpg)
こぶたの辛さは…King♚+200円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
デスソースの辛さじゃなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
混んでたけれど💺入店前の体温測定&消毒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
ひさびさのスープカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
KINGでしたか!!!!
って、こぶたさんの辛さは~と気になりつつ
さすがです!
あば子は「5」にします!
ごはん小盛りー50円だとうれしいな
(*´з`)
具だくさんのカレーが食べたいよ~
平岸に行きたいよ~
家族で…誰かと…食事に行きたいよ~
(*‘∀‘)♪
今年の夏は野菜が高騰気味なので
スープカレー屋さん泣かせみたいです
野菜の豊富さがスープカレーの魅力
久々に家族みんなで食べました
ラーメンとかうどんとか中華とかが多いので
遠出をするときは第一にスープカレーを探しちゃう
行っても激込みだったりして諦めることも多いけど
最近は古平の寿司屋を基準に待ってます(笑)
余市の病院もクラスターみたいで
知人が勤務しているのでちょっと心配
どこで誰かが媒介しちゃうか分からんし
家族以外は誰にも会えないよね…
パン教室もキャンセルしちゃったし
来年の今頃に笑ってランチできるといいな
今は大人しく…ってもう半年以上だよね
北海道は自然がいっぱいだから
夏のうちにあちこち行ってみようかなと
郊外型のレジャーをググりまくってます