続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

豊平峡ダム

2019-08-28 08:28:28 | 日記

1972年(昭和47)10月に完成した豊平峡ダム初めて行きました

豊平峡ダム入口から豊平峡園地までハイブリッド電気バスに乗ってさ~
往復で640円片道だと360円歩いたら30分位みたいです
バスはね、往復ともに左側に座ることがオススメなんですって
行き当たりばったりの旅なもんで知りませんでした両方右に座ってたもんなぁ
左側に座ると…行きは九段の滝を眺め
帰りは千丈岩を見渡せるらしい
紅葉の時期にまた行ってみたいです
観光放流していてめっちゃ迫力ありましたよ~んじゃまた








コメント (4)    この記事についてブログを書く
« タイ料理 パタヤ  | トップ | お好み焼き まっか南3条店 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊平峡~。 (mamako)
2019-08-28 23:59:59
迫力がある画像ですね。
先日のくんしゅんの嘔吐もこんな感じで・・・
失礼いたしました

豊平峡ダムは若かりし頃 デートで行きましたよ

今もその方と一緒に生活しております

豊平峡温泉も有名なんですよね、
1度行ってみたいなぁ・・と思っていますが、
遠いいなぁぁぁ
有名なナンカレーは、JRAで毎年いただいています
紅葉はきっとキレイでしょうねぇ
返信する
ダムデート! (こぶたナース)
2019-08-29 06:44:18
TO:mamakoさん
うふっ思い出のダムでしたか
高所恐怖症のこぶたはあまり好きじゃないんだけど
ここは大丈夫だった
9月にならないとレストハウスも開業しないので
やっぱり秋が見頃なんでしょうね

豊平峡温泉は…
温泉は好き好きあるかな
こぶたはもっぱらカレーだけです(笑)
定山渓ファームが気になってるの
今度、定山渓に泊まりに行くときは
観光案内所に行って定山渓ファーム送迎をお願いして
あれこれ体験してみたいって思ってます
返信する
Unknown (あばちゃん)
2019-08-29 09:19:15
滝のパワーで浄化!流していきましょー!
座席あるある、
新幹線で富士山と反対を選んだとき
と同じ感じですね
(。・ω・。)

豊平峡温泉のカレーとナンはピカイチです!
そして、ハスカップジュースもスキです!
また、いきたいです(*´ω`*)
返信する
マイナスイオンで! (こぶたナース)
2019-08-29 20:07:36
TO:あばちゃん
ダムの端に慰霊碑もあったりしてさ
やっぱり色々大変だったんだと
巨大なダムを見ながらしみじみ感じました

豊平峡温泉はやっぱり
カレーを食べに行くところだよね
ハスカップジュース
果物も豊富だもんなぁ~
ブルーベリーとかプルーンとか
幟が気になってしゃーなかった
雪降る前に行かねば
返信する

コメントを投稿