![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/48571ab80fa2b703c01337bbea9175c5.jpg)
Sorry for the boring blogThank you for viewing
どもどもこぶたです🐽
カールブランド初のナッツを使用した商品
『カカールアーモンド』🐿️
『カカールアーモンド』は西日本限定…しかも期間限定なんです~
…2024年10月販売終了ですって
在庫限りですね…
記事にするのも遅いけど…
販売はわずか2ヶ月間ほどってびっくり
これが今の時代なのかい
左が「うすあじカカールアーモンド」右が「チーズあじカカールアーモンド」👒カールおじさんが間違えてアーモンドにカールの味付けをしちゃった(らしい…うぅっ
そりゃ…無茶ぶり過ぎる感じがしないでもないw)
しっかりローストされたアーモンドにカールのシーズニング
ロカボだから罪悪感少なめっちゅーのがいいね
商品名は…カール✖(シーズニングが)かかる=カカール
明治は秀逸なアーモンドチョコがあるもんね
香ばしい直火ローストアーモンドはやっぱ美味しいデス
カールってさ西日本限定販売で北海道じゃもちろん売ってないけど
…食べたい時はヨドバシ.comで注文できちゃうの
残念ながら『カカールアーモンド』は取り扱いなし
ってかもう製造してないからか…
鹿児島や山形でアーモンドを生産してる(らしい)
超高級純国産アーモンド…気になりますよ
そんじゃまたね~
すでに 終了してるから 売ってるかどうかですね
今日 買い物に行くから さがしてみます
関西限定ですもの仕方ないですね
山形県の将棋の駒で有名な天童市で
アーモンドが作られているみたいですね
超高級純国産アーモンド…本当に気になりますね( ´ ▽ ` )ノ
えええ?二か月限定商品だったのかあ。買っとけばよかったです。カールって西に本だけの販売なんですよね。
米原や長浜のスーパーに行くと、「ここがカール買える限界地点です」ってポップを見ます。
降りましたね、今日も。
寒くてこもっていましたよww
関西限定はやっぱカールだからでしょう
スーパーとかに在庫限りでまだあるのかしら…
こんな短いスパンで商品が終売になっちゃうもんなんですね
よくわかんないけど…
いつもコメントありがとうございま~す💖
そうそう!山形県です!
国産のアーモンドはお目にかかったことないなぁ…
加工品とかになっちゃうのかな
ナッツ類はよく食べるけど外国産しか食べたことないし
お値段もそれなりにお高いのでしょうね…
いつもコメントありがとうございま~す💖
わぉ
カールはやっぱり食べなれたお菓子なので
見かけることもなくなっちゃって寂しいです
カールが買える限界地点
空港とかでは箱で売ってるのを見るので
やっぱりみんな買っていくんですね~
いつもコメントありがとうございま~す💖
今日は…
Kitaraから中島公園駅までザクザクでした👢
あったかいとこに移住したい…
いつもコメントありがとうございま~す💖
関東では見なくなって久しいですよ。
カカールアーモンド 食べたかったな!
なんで関東では売らないのかな?
美味しいアーモンド食べてみたいなあ~(*^-^*)
すっかり関西限定が定着しちゃったカール
関西方面に行くと必ず買ってくるけど
やっぱり美味しいです
似たようなお菓子が増えたからなんでしょうね
でもカールに代わるものはないって思うんだけどなぁ…
いつもコメントありがとうございま~す💖