育児をしながら英会話を教えてます

「英語を教えることは私の生きがい!」と思っていた私に子どもが舞い降りてきてくれた。英語と育児生活を綴ります。

翻訳家の方のご命日

2018-02-14 23:11:00 | 英会話講師として
今日はお世話になった翻訳家さんのご命日。


大学の先生でもあり
たくさんの本を執筆されていました。


それでも物腰はあたたかく
いつも
「よく来てくれたね〜」
と、にこにこして私を迎えてくれました。


本当にすごい人は、
えらぶるどころかむしろ腰が低い。


昔の私はただ「英語が好き」
という勢いしかなかったのですが
そんな私に
「今度、外国人の通訳やってみる?」
と声をかけてくださいました。


へなちょこな私だったのにも関わらず
英語に対してたくさんの機会を与えてくれました。


とんでもない下手だっただろうし、通訳もうまくなかったのにも関わらず
「ありがとうね〜」
と優しく言ってくださいました。


うまくできない悔しい思いと
「もっと人の役に立てるように頑張りたい」
という思いでがむしゃらに頑張っていたことを思い出します。



通訳のときに書いた何冊ものノートは思い出がいっぱいで今でも大切に持っています。


そんな命日の日は朝からずっと英語のレッスンをして
こうして英語にずっと携わることが出来ていることを幸せに思いました。



私の英語の世界を広げてくれた大事な人🌸


感謝でいっぱいです❤



これからもがんばるね(*^^*)

中学生 英語の教科書マインドマップ

2018-02-14 21:53:00 | 中学生ーEnglish
中学生の英語おわりました〜!

教科書のマインドマップ🖋✨

比較級や最上級の勉強をしました(*^^*)

マインドマップを描いてからワークをやると、進みがはやい!


でも今日は私の絵が下手すぎて
「今日の私の絵、やばい…」
とぼやいたら、

生徒さんに
『今日の絵、今までのなかで一番やばいですね(笑)』
って言われて大笑い!笑


気づけば今日5個目のマインドマップを描いていました。


脳みそがぐにゃぐにゃ(笑)

アメリカで有名なチョコ?!

2018-02-14 16:41:00 | グルメ
今日はValentine's day❤

生徒さんや会社のみなさんに
このチョコをプレゼント⭐

海外でよく売っている「Reese's」

アメリカに住んでいたことがある方は知っていました!

アメリカらしい大味で甘じょっぱい味なのですが、
なぜか食べたくなる(笑)

ある人が「自分の口はバカなんじゃないかなと思うんだけど、美味しいんだよね(笑)」
と言っていて、まさにだなと共感(笑)


ちょうどグアムに行って買ってこれたので良かった♬


グアムはバレンタイン盛り上がっていなかったですね。


韓国は盛り上がっていたけど。


やはり国によって温度差はあるようです。

みんなに渡せて、このチョコのことで盛り上がれて楽しかったです⭐(*^^*)

英文の記事を紹介!

2018-02-14 16:30:00 | 大人のLesson
今日のママさん英会話では
それぞれが興味を持った記事を紹介してくれました⭐


英語の記事を探してくる元もそれぞれで
新聞やネットの記事、イギリスのホームページからなど
私も知らなかったところから引っ張ってきてくれたのは
新鮮でした✨


テーマもそれぞれで
どれも興味深い!


インフルエンザや着物会社のこと
アルマーニで話題になっている学校や
若者間のネットいじめ
イギリスでのバレンタイ事情など…


それぞれ解説つきなので
色々な情報を英語で知ることができました!(*^^*)


みなさんの感想は
「簡単な文章でも知らない単語が結構あった」

「同じような文章を自分で作ろうとしても、記事のような文法の使い方はしないなと思ったから、新しい発見になった」

「もし外国人に『着物の事件って一体どういうことなの?』と聞かれたら話せないなと思ったので、調べて新しい表現を知れた」


などたくさんの気づきがありました🌸



みなさん、たくさんの準備をありがとうございました(*^▽^*)★