育児をしながら英会話を教えてます

「英語を教えることは私の生きがい!」と思っていた私に子どもが舞い降りてきてくれた。英語と育児生活を綴ります。

英文の記事を紹介!

2018-02-14 16:30:00 | 大人のLesson
今日のママさん英会話では
それぞれが興味を持った記事を紹介してくれました⭐


英語の記事を探してくる元もそれぞれで
新聞やネットの記事、イギリスのホームページからなど
私も知らなかったところから引っ張ってきてくれたのは
新鮮でした✨


テーマもそれぞれで
どれも興味深い!


インフルエンザや着物会社のこと
アルマーニで話題になっている学校や
若者間のネットいじめ
イギリスでのバレンタイ事情など…


それぞれ解説つきなので
色々な情報を英語で知ることができました!(*^^*)


みなさんの感想は
「簡単な文章でも知らない単語が結構あった」

「同じような文章を自分で作ろうとしても、記事のような文法の使い方はしないなと思ったから、新しい発見になった」

「もし外国人に『着物の事件って一体どういうことなの?』と聞かれたら話せないなと思ったので、調べて新しい表現を知れた」


などたくさんの気づきがありました🌸



みなさん、たくさんの準備をありがとうございました(*^▽^*)★

意外と難しい?英語でオーダー・ファストフードにて

2018-02-10 22:03:00 | 旅行
グアムに到着しました。

あたたかい(暑い)ので過ごしやすい✨

聞こえてくる言葉が英語で
幸せ…(;_;)✨
たくさん英語で話せて幸せ(;_;)✨


アメリカの血が騒ぎます。



大好きな「タコベル」で❤

意外とファストフードのようなところのほうが
英語でのオーダーは難しいのではないかなと思いました。


例えばレストランだったら
メニューに指をさせばOKなことが多いけれど、
ファストフードだと
・まず種類が多い(読むところから大変)
・メニューがわかりづらい
・文字が小さくて読みづらいことも
・早く決めなくちゃいけない(と焦ってしまう)

あと、メニューを決めても
「ポテトはつけますか?」
「ソースの種類は?」
「ドリンクの種類は?大きさは?」
「持ち帰り?食べていきますか?」
「他に追加は?」
など、ある意味質問攻めにあう(笑)


私もオーダーしたとき、
あの短い時間のなかで
結構英語を話したと思います。


先日もお問合わせがあった方から
「海外旅行に行って全然英語が話せませんでした…」
…といただきました。


たしかにそうだなぁと実感。


こういうことも英語のレッスンの実践には良いかもしれない。


英会話に自身をもって
楽しく旅行やコミュニケーションをとってもらえるような
レッスンをしていきたいなと改めて思いました(*^^*)