りんくうアウトレットモール、
前に一度いったきり、評価は普通。
だったんだけど
今日、近くへ行ったついでがあって寄りました
でも、見直した!
いいね~あっこ。
明石のアウトレットよりずっといい!
なんたって入っているブランドが!
ま~洋服はいろいろどこもはいってるけど
食器とかインテリアのがいい!
ウエッジウッドとかルクルーゼ、ロイヤルコペンハーゲン!!
のアウトレット!
ほかアウトレットではめずらしいとこもはいってる。
バリーとかフルラ、テストーニ、コールハーン、ブルーノマリ
子供ものもたくさんありました。
プチバトーとかトミーヒルフィルガーのトドラーとか
(おとなの?)おもちゃのLEGOも。
コールマンのアウトレットも。
ナイキだって規模が大きい!
めずらしいとこでいうとスナオクワハラとかツモリ、フォリフォリ、ジューシークチュール、もはいってる。
セレクトのアウターショップもなかなかいいかんじです。
ほかはチョコレートのGODIVAとか!
チョコのアウトレットってどんなだ?!
キッチン用品ではよかったのがデンマークのカフェキッチンメーカーBodum(ボダム)
カフェも併設されていて、店内には欲しい物ばかり。。。
久々に、く、くるちい、助けて!となりながらも
結婚準備の芳名帳用のかっこいいアルバム購入のみ!
まだ無傷なほうだわ、、、うくく。
(1冊6000円が50%off)
他にもcafeポットとか、、やっぱヨーロッパのティー製品は歴史が違う!!
シンプルで機能的!
う~んいい!
いい!
しっかし高い!セールでさえ、やかん12000円越。
これはなにか名目が無いとかえません。
第一子ご懐妊記念!
とか雇用保険認定記念!
とか。。。。むりくりかこつけて買っていただく事にしましょう!
ダーリンのご機嫌を1店でるごとにおさえつつ、しっかと見れたのは4.5店。
やっぱこういうとこはおなごと来ないかんわよね~
きみたちメンズとは買い物にかけるスタミナが違うんよ!!!
物欲総熱量が違うんよ!
エンゲル係数なんかはしょっても
物欲に全かけの勢いなんよ!
あ~不完全燃焼の週末。
またいきたい。
いくかたぜひ、ご一報を。
すぐに馳せ参じますんで☆
『BODUM』
公式ほむぺ
http://www.bodum.com/
前に一度いったきり、評価は普通。
だったんだけど
今日、近くへ行ったついでがあって寄りました
でも、見直した!
いいね~あっこ。
明石のアウトレットよりずっといい!
なんたって入っているブランドが!
ま~洋服はいろいろどこもはいってるけど
食器とかインテリアのがいい!
ウエッジウッドとかルクルーゼ、ロイヤルコペンハーゲン!!
のアウトレット!
ほかアウトレットではめずらしいとこもはいってる。
バリーとかフルラ、テストーニ、コールハーン、ブルーノマリ
子供ものもたくさんありました。
プチバトーとかトミーヒルフィルガーのトドラーとか
(おとなの?)おもちゃのLEGOも。
コールマンのアウトレットも。
ナイキだって規模が大きい!
めずらしいとこでいうとスナオクワハラとかツモリ、フォリフォリ、ジューシークチュール、もはいってる。
セレクトのアウターショップもなかなかいいかんじです。
ほかはチョコレートのGODIVAとか!
チョコのアウトレットってどんなだ?!
キッチン用品ではよかったのがデンマークのカフェキッチンメーカーBodum(ボダム)
カフェも併設されていて、店内には欲しい物ばかり。。。
久々に、く、くるちい、助けて!となりながらも
結婚準備の芳名帳用のかっこいいアルバム購入のみ!
まだ無傷なほうだわ、、、うくく。
(1冊6000円が50%off)
他にもcafeポットとか、、やっぱヨーロッパのティー製品は歴史が違う!!
シンプルで機能的!
う~んいい!
いい!
しっかし高い!セールでさえ、やかん12000円越。
これはなにか名目が無いとかえません。
第一子ご懐妊記念!
とか雇用保険認定記念!
とか。。。。むりくりかこつけて買っていただく事にしましょう!
ダーリンのご機嫌を1店でるごとにおさえつつ、しっかと見れたのは4.5店。
やっぱこういうとこはおなごと来ないかんわよね~
きみたちメンズとは買い物にかけるスタミナが違うんよ!!!
物欲総熱量が違うんよ!
エンゲル係数なんかはしょっても
物欲に全かけの勢いなんよ!
あ~不完全燃焼の週末。
またいきたい。
いくかたぜひ、ご一報を。
すぐに馳せ参じますんで☆
『BODUM』
公式ほむぺ
http://www.bodum.com/
南船場のフランス雑貨屋で
かわいいクッキーの抜き型を買いました☆
女の子がくつをはいているところの図なの。
陶器のかわいいはしおきつくるのだ!
ちょうどねこ展もしてました。
ほかにもフランスの切手とかいろいろ気になる物はあったけどとりあえずがまん☆
『blue beans』
open:11:00-19:00
add:大阪市中央区南船場4-13-8エステート心斎橋
201号
TEL&FAX:06-6251-3660
http://www.bluebeans1982.net/bbtoppage.html
かわいいクッキーの抜き型を買いました☆
女の子がくつをはいているところの図なの。
陶器のかわいいはしおきつくるのだ!
ちょうどねこ展もしてました。
ほかにもフランスの切手とかいろいろ気になる物はあったけどとりあえずがまん☆
『blue beans』
open:11:00-19:00
add:大阪市中央区南船場4-13-8エステート心斎橋
201号
TEL&FAX:06-6251-3660
http://www.bluebeans1982.net/bbtoppage.html
ちゃりでぷらぷらしています。
あいかわらず。
暗くなってきた頃に
かわいい木の家具屋さん発見
木のおもちゃとかテーブルとか
椅子とか。。。
店内ナチュラル色の木一色!
購入したのはものほしピンチ800円也
木製なの!物干ピンチ!
ふきん干すのにナチュラルなの探してたんだよね~!
ちらっとみえます?
大と小がありました。
小さいのを購入。
もとはドライフラワー用だそうです。
『woodhouse COD』
add:大阪市中央区本町4-7-7
tel:06-6268-0005
あいかわらず。
暗くなってきた頃に
かわいい木の家具屋さん発見
木のおもちゃとかテーブルとか
椅子とか。。。
店内ナチュラル色の木一色!
購入したのはものほしピンチ800円也
木製なの!物干ピンチ!
ふきん干すのにナチュラルなの探してたんだよね~!
ちらっとみえます?
大と小がありました。
小さいのを購入。
もとはドライフラワー用だそうです。
『woodhouse COD』
add:大阪市中央区本町4-7-7
tel:06-6268-0005
堀江公園に面したかわいい材料屋さんで手芸部用のストライプの布を買いました。
ラドログリーの簡易版ってかんじのお店です(品揃えがね、お店はとても素敵)
ほかにもかわいいきりんのハラコパッチワークなんかとさんざ悩んだあげく。
なんとも素敵な色合い
極楽チョウチョですわ~
レトワールデュソレイユの布で10cm280円程度。
お買い得じゃない~?!ソレイユの雑貨結構高いもんね~☆
さて、何を作るか、、?
プリンタカバーかランチョンマットか鞄の三択でまよってます。
南カタルーニャの明るい色合いが素敵です
『LES TOILES DU SOLEIL』
http://www.toiles-du-soleil.com/
『sept mignon』
http://www.septmignon.jp/
add:大阪市西区南堀江1-14-29
tel:06-6531-7677
ラドログリーの簡易版ってかんじのお店です(品揃えがね、お店はとても素敵)
ほかにもかわいいきりんのハラコパッチワークなんかとさんざ悩んだあげく。
なんとも素敵な色合い
極楽チョウチョですわ~
レトワールデュソレイユの布で10cm280円程度。
お買い得じゃない~?!ソレイユの雑貨結構高いもんね~☆
さて、何を作るか、、?
プリンタカバーかランチョンマットか鞄の三択でまよってます。
南カタルーニャの明るい色合いが素敵です
『LES TOILES DU SOLEIL』
http://www.toiles-du-soleil.com/
『sept mignon』
http://www.septmignon.jp/
add:大阪市西区南堀江1-14-29
tel:06-6531-7677
なにこれ~っておもうこの薄さ!
曲げちゃいそうで怖いくらい!
mac~いいね~やるね~
左は私の愛するimacちゃんですがやっぱしいい!このセンス!
いつも新発売のたびに
やられた~って思うんですよね~
お値段23万くらいかららしい!
ママにかわせようか~?(わるだくみの目)
曲げちゃいそうで怖いくらい!
mac~いいね~やるね~
左は私の愛するimacちゃんですがやっぱしいい!このセンス!
いつも新発売のたびに
やられた~って思うんですよね~
お値段23万くらいかららしい!
ママにかわせようか~?(わるだくみの目)
かぐずいています
高島屋北館のインテリア館がとうとう閉鎖らしいです
まえ前からなぜか場違いなきがしてた。
あんな日本橋の地であの感覚のインテリア館があるのは不思議不明だったんよね。
どっちかっていうより絶対
フィギア館の方がいいんじゃないかと。
もしくはヨドバシカメラ難波店ね。
ま、ま、。
でもココおいているものはすこぶるいいかんじで
デザイナー物の照明とか家具とか、雑貨。
それがいま、閉館でセールしてます!!
3月までだったかな?わすれたけどいいものははやそう。
ソファーとかまだまだあったけどまだ高かった。
結構元も高いし、30%くらいしか安くなってないから。。。
でも在庫の雑貨とか放出されてておもしろかった。
めんどくさそ~うにソファーで待つダーリンを横目に、
陶器のかわいい森模様のアロマランプを買いましたが、
ホンねはこのバレエ椅子(7万?)がほしかったのです。
もしくはこのオレンジの壁ランプとか
ザ/デザインってかんじの。
こういうデザイン物の雑貨とかの趣味は現段階では
ダーリンとは甚だしくわかりあえない。
平行線どころか
ダーリンの路線がどの辺りなのかも私には不明だ。
ダーリンも、私の部屋へ初めてきたとき、
魚や地球とかのモビールとかを飾ってたり、
陶器の置物とかがいっぱいだったので
「へんてこ~っ」っておもってたらしい。
ぐ!
今はけっこう簡素にしています(わたしのなかでは)
いつか10年とか20年とかしたら趣味って一緒になっていくのかしら。。。。
高島屋北館のインテリア館がとうとう閉鎖らしいです
まえ前からなぜか場違いなきがしてた。
あんな日本橋の地であの感覚のインテリア館があるのは不思議不明だったんよね。
どっちかっていうより絶対
フィギア館の方がいいんじゃないかと。
もしくはヨドバシカメラ難波店ね。
ま、ま、。
でもココおいているものはすこぶるいいかんじで
デザイナー物の照明とか家具とか、雑貨。
それがいま、閉館でセールしてます!!
3月までだったかな?わすれたけどいいものははやそう。
ソファーとかまだまだあったけどまだ高かった。
結構元も高いし、30%くらいしか安くなってないから。。。
でも在庫の雑貨とか放出されてておもしろかった。
めんどくさそ~うにソファーで待つダーリンを横目に、
陶器のかわいい森模様のアロマランプを買いましたが、
ホンねはこのバレエ椅子(7万?)がほしかったのです。
もしくはこのオレンジの壁ランプとか
ザ/デザインってかんじの。
こういうデザイン物の雑貨とかの趣味は現段階では
ダーリンとは甚だしくわかりあえない。
平行線どころか
ダーリンの路線がどの辺りなのかも私には不明だ。
ダーリンも、私の部屋へ初めてきたとき、
魚や地球とかのモビールとかを飾ってたり、
陶器の置物とかがいっぱいだったので
「へんてこ~っ」っておもってたらしい。
ぐ!
今はけっこう簡素にしています(わたしのなかでは)
いつか10年とか20年とかしたら趣味って一緒になっていくのかしら。。。。
condehouseのの椅子が50%引きで買えた!!
偶然にちゃりんこ散歩で通りかかった四ツ橋筋沿いの家具屋が移転セール中!
ちらと覗くとフクラのソファーなど高級家具が50-70%off
60万のが20万とか!!
でもやはり世の中には目利きがいるもので
いい物(特にソファー)はほとんどが売約だった。
が、私も一つめっけもの。
この椅子、ELLENシリーズというらしい。
幅が広くて50cmくらいもある。
大きめお尻さんにもすこぶるいいのだ。
しかもシンプル
これで座るたび骨盤が変な方向にきしんでいた三角椅子ともお別れだ。
小尻になるかもとおもっていたがならなかったみたいで残念だけど。
オークの机は飛騨産業の「森のことば」シリーズのサイズオーダーの物。
色が椅子となんか合うかんじ~☆
ナチュラル系です。
昔は絶対ダーク色の家具が好きだったんだけど最近
北欧のインテリアでかわいいのをよくみかけるから目が慣れてきたのか
よくおもえる。
by『飛騨産業』
http://www.kitutuki.co.jp/kitsuweb/NAVI/index.html
『CODEHOUSE』
http://www.condehouse.co.jp/index.php
偶然にちゃりんこ散歩で通りかかった四ツ橋筋沿いの家具屋が移転セール中!
ちらと覗くとフクラのソファーなど高級家具が50-70%off
60万のが20万とか!!
でもやはり世の中には目利きがいるもので
いい物(特にソファー)はほとんどが売約だった。
が、私も一つめっけもの。
この椅子、ELLENシリーズというらしい。
幅が広くて50cmくらいもある。
大きめお尻さんにもすこぶるいいのだ。
しかもシンプル
これで座るたび骨盤が変な方向にきしんでいた三角椅子ともお別れだ。
小尻になるかもとおもっていたがならなかったみたいで残念だけど。
オークの机は飛騨産業の「森のことば」シリーズのサイズオーダーの物。
色が椅子となんか合うかんじ~☆
ナチュラル系です。
昔は絶対ダーク色の家具が好きだったんだけど最近
北欧のインテリアでかわいいのをよくみかけるから目が慣れてきたのか
よくおもえる。
by『飛騨産業』
http://www.kitutuki.co.jp/kitsuweb/NAVI/index.html
『CODEHOUSE』
http://www.condehouse.co.jp/index.php
こないだいったrobocafeにて電波時計をかいました。
うちの時計はいままで進んでいたり(わざとね。こころに余裕をもたせるため)
おくれていたり(なぜか。手巻きとかだったりして。)
どれが本当かわからなかったのでみなさまの不満ゴウゴウだったのですが。。。
これは電波で毎日きちんと1秒まで公式にあっている、素敵なできるやつなのです!安心頼れるやつなのであります。
これからは電車の時間に遅れる事も無くなる、、でしょう!
(あとは心がけの問題です!)
しかもこれ優秀ecoなことに太陽電池なのです!
デザインもいいし!
機能とデザインとeco!
なかなかその3拍子そろっているものって世の中意外にもすくないんです。
メーカーは不明ですが黒と白があるそうですyo!
これから作る物はすべて、できるだけ燃料不要の太陽電池とかにしていってほしいものです!
探すと楽天でこんな木のやつもあった!5000円くらいだ。こっちのが安い。む。

これとかはハイパー系だし!6300円!!

うちの時計はいままで進んでいたり(わざとね。こころに余裕をもたせるため)
おくれていたり(なぜか。手巻きとかだったりして。)
どれが本当かわからなかったのでみなさまの不満ゴウゴウだったのですが。。。
これは電波で毎日きちんと1秒まで公式にあっている、素敵なできるやつなのです!安心頼れるやつなのであります。
これからは電車の時間に遅れる事も無くなる、、でしょう!
(あとは心がけの問題です!)
しかもこれ優秀ecoなことに太陽電池なのです!
デザインもいいし!
機能とデザインとeco!
なかなかその3拍子そろっているものって世の中意外にもすくないんです。
メーカーは不明ですが黒と白があるそうですyo!
これから作る物はすべて、できるだけ燃料不要の太陽電池とかにしていってほしいものです!
探すと楽天でこんな木のやつもあった!5000円くらいだ。こっちのが安い。む。

これとかはハイパー系だし!6300円!!

さいきん切り絵がはやっているそうです。
切り絵というと黒い紙で日本風か中国とかの風景画とか
ちょっと古くさいイメージだけど
最近のは
こんな素敵なの!
去年そごうのクリスマスウインドウなのです
これもカルトナージゅや切り貼りしてアルバム作るやつのはやりの流れかな?
切り絵というと黒い紙で日本風か中国とかの風景画とか
ちょっと古くさいイメージだけど
最近のは
こんな素敵なの!
去年そごうのクリスマスウインドウなのです
これもカルトナージゅや切り貼りしてアルバム作るやつのはやりの流れかな?