最近たまり続けるソレイヤードやリバティの生地の端切れ。
リバティは数年前にSHAUKATで買ったものをやっと洋服やかばんに消費しはじめていると思ったら、こんどは、はぎれがたまるたまる~!
で、まずは、大きめ布はローラちゃんのきせかえ洋服に。
特に子供服を作った場合は必ずといっていいくらい、お揃いのをローラちゃんにも、作る。
さて!
最後の小さいはぎれ。
丁度キーホルダーの気に入ったのがなく欲しかったところ。
市販
殆どのキーホルダーは角があったりかさばったりで、、、
角張っていると無頓着にカバンに放り込んでいる皮の財布やカメラ、携帯の画面を傷つけたりしてしまうのです。
綺麗にカバンの中が整頓されていればいいだけの話なんだけど
年々整頓が苦手になってきて、、、
いんや!
トシのせいにしたら最後よね!!
リングは昨日SALEで行った日本チュウコウで偶然 発見!
そっか、
作ればいいのね!と。
キーホルダーのまるい金属わっか。
平二重リング、という名前らしい。
表は綿ローン、
裏は11号帆布。これまたポーチの残布。
これ、ちょっとしたお礼に友人にもあげられるし
いいな。
似た感じでこんなのも作ってます。
ステンレスの洗濯バサミで帽子や、手袋を玄関にかけてます。
車にも便利。日よけにブランケットをつけて手すり?にひっかけたり出来る。
ベビーカーにも毛布ひざ掛け用に2個くっつけてます。
帆布もはぎれも捨てられないんだよね。、。。
ああ、まだまだある、はぎれどうしたらいいんだろ。
リバティは数年前にSHAUKATで買ったものをやっと洋服やかばんに消費しはじめていると思ったら、こんどは、はぎれがたまるたまる~!
で、まずは、大きめ布はローラちゃんのきせかえ洋服に。
特に子供服を作った場合は必ずといっていいくらい、お揃いのをローラちゃんにも、作る。
さて!
最後の小さいはぎれ。
丁度キーホルダーの気に入ったのがなく欲しかったところ。
市販
殆どのキーホルダーは角があったりかさばったりで、、、
角張っていると無頓着にカバンに放り込んでいる皮の財布やカメラ、携帯の画面を傷つけたりしてしまうのです。
綺麗にカバンの中が整頓されていればいいだけの話なんだけど
年々整頓が苦手になってきて、、、
いんや!
トシのせいにしたら最後よね!!
リングは昨日SALEで行った日本チュウコウで偶然 発見!
そっか、
作ればいいのね!と。
キーホルダーのまるい金属わっか。
平二重リング、という名前らしい。
表は綿ローン、
裏は11号帆布。これまたポーチの残布。
これ、ちょっとしたお礼に友人にもあげられるし
いいな。
似た感じでこんなのも作ってます。
ステンレスの洗濯バサミで帽子や、手袋を玄関にかけてます。
車にも便利。日よけにブランケットをつけて手すり?にひっかけたり出来る。
ベビーカーにも毛布ひざ掛け用に2個くっつけてます。
帆布もはぎれも捨てられないんだよね。、。。
ああ、まだまだある、はぎれどうしたらいいんだろ。