アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

枕木風の立水栓、完成しました~

2011-07-10 | 日常のあれこれ
じゃ~ん!以前から気に入らなかったこの水コーナー

かえたいかえたいと思いつつ半年。

この暑いさなかにやっとレンガと枕木の水栓が完成しました!



水栓、レンガで積み上げるかな?と思っていましたがこんなの発見!
楽天さんでこちらのキット。@27000
前々から枕木のものって雰囲気あっていいな~と思っていたのです。

でも水まわりには腐る?、とやめていたら
同じような事を思っている人がいるのねえ。

ありました。コンクリの枕木風。

コンクリなのでか~なり重たく、「地中に30cm埋める事」、とありましたが20cmくらいしか埋まっていない。
ちょっと背が高くなってしまったような気もするが。

今回、横に補助蛇口つきになったので
これからはホースをつないだままにして手も洗える!
これが絶対ほしかったんよね~!

実は下のレンガはお店に見に行った日には
い~感じのアンティックブラウン色だったのだが
見るとコンクリっぽい色。

コンクリのリサイクル品みたいな素材。

が、
乾くとコンクリと変わらない色。
買った日は雨で濡れてちょうどいい色だったのだ。。。。

いまいちだったので底に那智黒の石をいれてみましたがう~ん。
ま、そのうちいい色になってくるでしょ!

もうひとつもそのうち着手せねば。
そっちはどうしようかな。
参考覚え書き:実家の庭の隅の水栓。
これもシンプルでアイアンっぽくていいが、、、


周りの細かい植栽を考えねば!
工事中に周囲のちこまかした植物が踏まれて!
いくつか知らぬ間にコンクリの土台に混ぜられ!ていたもの物もあり(悲)
ですがまた探してうえよっと!

しっかしとっても可愛い!
まずはラミウムとオリズルランあたりで手固く手早くこんもりをめざします。

こちらの隣もぐんぐん育って留まるところを知りません。
ちょっと抜いたり、移植したりもしていますが
ここのところあまりに暑くてそんな危険な賭けにわざわざでるのもど~かと思。



もらってきた時「めっちゃ増えるよ!」と言う噂だったけど、、、確かに水引きがすごい勢い。
少し抜こうかな。。。


こちらのパーキング横
「病中病後過保護保育コーナー」だったところが皆回復し、元気になってきて
すごい勢い
冬に15cm@300円だったユーカリ・グニーがいまや1m越し!!
育つ育つ、とは聞いていたが。
嬉しいような怖いような、、、

最近じわじわと恐るべしなオセアニア植物

根元のラミウム・マクラツム
紫のオキザリス・レグネリーの色のハーモニーが綺麗。

下の中程の銅葉は最近ロイヤルで買ったもの。
イポメア’アンティークブロンズ’というつるもの。
(自力ではあがらない這性らしい)
成育旺盛です~んごい伸びるらしい。
サツマイモ科らしいので本当に地下におイモが出来るらしい。(冬は越せない)

きれいな葉なので寄せ植えにキープしておきたい
ぜひ堀上てみようと思います。

左のこんもりしたのはフォブシス、スティローサ
ピンクの手まり状の花が咲くはずなのだが
伸びのびて、、、一向に咲く気配なし
ちょっと整理しようとするとポキポキ茎が折れるし、ちょっと嫌気がさしてきましたよ。。。

キミ、いつ咲くの??




雨水タンクを設置致しますた

2011-07-09 | 庭仕事の愉しみ

じゃ~ん!この青いの!なんでしょう。
設置待ちの雨水タンクです!

知り合いからもらってきた工場からのリサイクル品。
もとは、あやしい化学薬品がはいっていたという噂だがそこは考えない事にして、、、

雨の有効活用は前々からしたかったけど
どうしたらいいかわからなかったもの。
「水代の節約」もありますが
まずは地球の有効資源の活用として、ECOに雨水利用!!なのです。



それと最近のニューフェイス
黒めだかちゃんの水源確保にも役立っています。

めだかの水は水道の物は1週間おかなくてはならないらしく
そんなことは土台無理なので。。。


最近水やりで水道代が2ヶ月で1万円越し!!
ダーリンは『全部タンク水で使え~!』と鼻息荒い!ですが
タンクはフル満タンで水やり2回分ってとこかな。
バケツに汲んで柄杓でまくのがいちいち結構大変なので半分は水道のシャワーで
ほかはハイポネックス等の栄養剤を入れる時用に使っています。


まずは
週末、ダーリン工@木材でタンクの置き台をつくるのまき。

完成の画像がないのだが木をクロスに組んで30cmくらい足をつけて高くしたもの。

さ~、できた!!
きれいにできたね~すごいね~!

と喜んでいたら早速の雨。
タンクに雨水がどんどんたまっていく、、、うれしい~!と二人で大喜び!

そして翌日昼頃。

ただごとではない
バーン!!
と大きな音がして、庭に隕石でもおちたのか?
と探しにいくと、、、、無惨、土台の木がみごと割れていました。


100Lの水は意外と重いようですよ、ダーリン様。。。
隣のクーラー室外機2台をなぎ倒しています

ああ、ちらとみると、下に私のおきにいりの瀬戸の植木鉢が~~~!
ひびが入っていない事を今年の七夕様に願いました。


完成はまだまだ。。。。
そして今度は簡単にレンガを重ねておいています。
といから水の出てくるところと位置が違うので、
水の勢いによってタンクの穴にはいっていない。。。
う~ん、ダーリンめ。。。
しょうがなく仮でペットボトルを切った物をとりつけてみました。




タンクをわけてもらった師匠のおうちでは
足場は鉄のH鋼で溶接してありました。

こちらそのお手本画像。がたつかないよう3本足。
水は底配水。(うちとは上下逆)


うちのダーリン工房では無理矢理側面のタンク下方に穴をこじ開け
そこに配管をぶすりと突っ込み
隙間をコーキング材で埋めると言う荒技。


配管はぐらぐらしている、、、、そのうち水もれするのでは?

なんちゅ~かな~。。。
細かい設計や作業苦手なんよね。ダーリン。



ああ、ホタルブクロが満開です。(いつもの遠い目。。。)(ホタルブクロ:一枚目画像左)

縞しま部。ランチョンマットかいました

2011-07-08 | お気に入りの道具たち
このところ更新していなかったランチョンマット。
新しいの欲しいなと思っていたら出会いました!
SEIYUで!
赤と、緑系とありましたが
こういうマットは汚れの目立たない濃い柄物に限るんだよね~~~


今回は色違いの赤も買いました

ベージュとか醤油で一発退場だもんねえ。

このしましまはなかなか優秀
しかも200円ほどだったのです。
さすがKY!SEIYU!

IKEAの同じようなランチョンマットもお安くて、定期的にチェックするのだけど
いまいち色が薄かったりしてシミが目立つ。
これにもすでに大きなシミが。。。

生地も少し薄めなので、お洗濯するとアイロン必要な感じのしわしわになるのよねえ。


最後は引き出しの内側敷用にしています。



ビビッドな色は和皿にもあうみたい。

北欧風にもいけそうで幅広い赤縞ちゃん!

和皿といえば最近骨董屋でかったお皿(上の変形菱形)

この絵皿。
きれいな細かい金彩とふちの柄に惹かれて正月用に3枚購入。
もとは5枚あったらしいのだが2枚、先にお嫁にいっちゃっていたのだ
この時代の5枚揃いを2枚だけ買うなんて罪だよ~~~!

最近こういう古典的な瀬戸物に惹かれます

新宿伊勢丹の夏の和食器セールにいきたい!!!

手芸部にて帽子の飾りをつくるの巻

2011-07-07 | へなちょこ手作り
今年は帽子が安い!
なんだか素材が紙素材のがやたら安くない~?!

で、安い帽子を買いまして
毎度手芸部にてビッグリボンを作成!

サテンリボンにレースのオールオーバーを巻き付けました。

最近ミシンをだしっぱなしにしているので仕事がはかどるのです。
なんか妙に豪華になっちゃった。

カジュアルフレンチ「H」へいきました

2011-07-05 | うまうま日記~大阪南編
ちょっと前の話ですがボウビロク。

堺の話題のフレンチHアッシュへいきました

久々の豪華ランチ。
子どもが産まれてからこんなランチは全くいけなかったので久々!
今回も泣いたらどうしよう、、とひやひやしましたが
なんとか。

やっとここまできたのね~ってかんじです。
ゆっくり~とはいきませんがいい気分転換ができました。

頂いたのはアッシュ デジュネ
前菜のもりつけがなんか面白い!


ちいさいルクルーゼなんかのお鍋?ココットってこうつかえばいいのね、と参考になる事も多々あり
やはり外食はたまにさせていただかないとうちの食卓もマンネリしますんですよ!(鼻息荒く!)


母のバースデーでしたので最後にはホールのケーキを付けていただきました。

あ、ババ様の年齢がばれちゃ~う!

店内、おちついた白いインテリアで
なかなか良いです!
ワインが少々お高めですが。

『h』カジュアルフレンチ アッシュ
add:堺市中区深井沢町3101
tel:072-277-1102
open:11:30~20:30
closed:月曜日