アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

セダム プルプレア

2019-06-10 | 庭仕事の愉しみ
去年から外で冬越ししたセダム プルプレア
長野県のナーサリーで買ったもの

春に芽が生えてきてここまで大きくなりました。

後ろはユーフォルビアレインボー
綺麗な色合い。

初雪草も入れても良かったな〜。
いや、銀葉か、、、?





その後のクッカバラや、かわい子ちゃんリューカデンドロン タンゴ

2019-06-10 | 庭仕事の愉しみ


冬は中に入れていて、3月から日中は外。

ここのところはずっとベランダにだしっぱなしのクッカバラ。
 
新しい気根や葉っぱが急激に増えて来たので一回り大きい鉢に(夜中に)植え替えしました。
 
 
鉢はArtstoneというシリーズ。
 
本当は見た目も、機能的にもテラコッタがいいのだけどなんせこのサイズでは重くなる。
 
冬家に入れたり、天気のいい日はベランダに出したりを繰り返すことを考えると観葉植物はテラ鉢は無理。
 
で、これは石と樹脂のミックス素材で軽め。
 
樹脂なんだけどこの雰囲気!
 
色もベージュに黒、グレイ、ブルーですごくいい展開。
サイズもこれが真ん中で、大きいのもある。コンテナ型もある。
受け皿もあって、底穴は開けても。蓋しても使えて室内外両用!!
他の色も欲しいな。
 
 
そういえば
リューカデンドロンのTangoちゃんもコーナンの同サイズ鉢ですが植えかえて垂れる蔓性とのことでベランダの半日陰配管に吊りました。




気根もはえてきてあたらしい葉っぱも出てきました。
 
葉っぱの存在感がすごくてお気に入り。
どんどん大きくなって〜!!!(ゆっくりそう。。。)
 
下。
こないだ割れそうなプラ鉢をノコギリで切って、無理やり株分けしたバナナ葉みたいな観葉植物も新しい葉がでてきていて一安心。




 
 

梅雨の庭

2019-06-10 | 庭仕事の愉しみ

関西梅雨入り〜。

今日は曇り。

6月といえば、、柏葉アジサイ。

毎年も〜っと咲くのだけどなぜか不発。



普通のあじさいももひとつ。


アカンサスがきれいに立っています。

ヒューケラと銀葉のシロタエギクがアクセント。
こないだまで銅葉のダイアンサスソーティーブラックがキレイだったんだけど画像なし。
サルビアの軸が赤くてきれいな、カラドンナ?、、が画面右下綺麗に2番咲き。

普通のツワブキを隙間にいれたらすんごい暴れ具合。周りみんな日陰になっちゃう。

斑入りのギボウシやナルコユリに日が当たらんではないか!!
やっぱ普通のツワブキを日向には入れたらいかん。

昨年溢れ種からきた8〜10月にふわっとした白い花が涼やかな、銅葉のチョコなんちゃら、、、(主に半日陰ながら冬は上に落葉樹があるので日向な場所)地上で越冬。大抵背が高くなりすぎて暴れ倒れるので早めに対処、で2度目の摘芯しました。

このこごみ?母の茶花用に増やしていっています。
便利な常緑。銀色のは、ユーフォルビア ミルシニテス。
乾燥も、寒さも暑さも強い、ユーフォルビア種なので虫もつかない綺麗なコ。
日当たり良くても低く地面を這うように
暴れるので短く切り戻さなきゃ扱いきれない。

いつがいいのか。。。



水場ゼンケイ。
今年もピンクの睡蓮がきれいでした。
写真ナーい。


今年は紫陽花だけでなく、
ギボウシの花もめっちゃ少ない。何故?!?
私以外にギボウシの花がらを切ってくれる人がいるわけ無いと思うのだけど、、、



モナルダ 濃いピンクマゼンダ色


秋、株分けして5株くらいに割った。
それぞれが元気に咲いた。丈夫なところもいいところ。
白もあるのかな?見たら買おう。メモ

少々の日陰,日向、乾燥、全く動じず。
このフイリハの植物が名前不明〜低木。

日陰のテッセン。これだけしか咲かないつもりか、、、紫のクレマチス パ、、、。が綺麗。ピンクのつるバラとは時期が2週間合わなかった。

ポタジェだったところ。
母があんまり手入れしないので父がのっとる計画の場所らしい。
新しく京阪園芸さんで買ってきたバラが植え込まれていた。
(先をこされた)

足元に紫陽花 アナベル



薄紫のモナルダ。二年目。濃いピンクのよりあまり増えない。

パンジー終わって緑だけが残った寄せ植え。




モナルダ薄紫とヒューケラキャラメルの色が綺麗。
意外にこの薄紫のモナルダのほうが軸が濃い色で引き締まる。




梅雨が終わればもう暑い、、いや熱い、夏。

園芸する気がしない。











観葉植物のディスプレイ

2019-06-02 | 庭仕事の愉しみ
いつも手芸材料の調達時によく寄るカフェ。


ぎっちりグリーンが上まで積んである。
種類も珍しいの〜観葉植物というより植木?というのも組み合わせてあって、参考になる。
店内もグリーンで気持ちよく、
横からみても、こんなかんじでとてもカワイイ。

実際はみずやりが難しそうだけどね。
家でするなら板も腐りそうだし、工事の足場の棚板
みたいなのがいいかも。
台風とかで落ちてきて大変そうな。。。


これも気になっていつも見てしまう大きなゴムの木。
ここまで大きくなるのに何年かかったのか。植木鉢が非常に小さいんだよね。びっくり。





おいくらくらいで買える
のか知りたい、、、

オーニソガラム咲きまして

2019-05-24 | 庭仕事の愉しみ
2年前。
近所の植物やさんが売れ残りをくれた小さい10cm位の苗だったオーニソガラムウンベラータ。


球根類だけをもりもり詰め込んで仮おきしている鉢。

昨年は分球が激しく、小口ネギみたいな葉っぱだけが多くなり来年は咲かないか小さいのだけかな。と思っていたら、、、今年はこんなに大きくなりました。7本もたった。


素敵な花穂。時期的に春の花にしては遅め。シラーなんかと高さが合うんだけど時期は合わないのでいま咲いているガウラとか芍薬の間とかかな〜。
でも鉢植えは面倒くさいのでもう
地植えしてしまいたい。

いま地面待ち。





フレボディウム-オーレウム ブルースターなど観葉植物

2019-05-22 | 庭仕事の愉しみ
ここ一昨年、室内観葉植物に開眼。
今まで殆ど室内に緑はおかなかったのだけど。。


今日は先週頼んでおいたフレボディウム・ブルースターが到着。葉っぱがカサっとヒラヒラして造花のよう。葉の高さは40cmくらいだけど70cmまでいくらしい。
なにしろシダ系特有のこのもじゃっとした足!!

最初、うえっ毛虫ついてきら、と思ったくらい。。。









うちの先住民、観葉植物はIKEAのクッカバラ。
イケア観葉植物は、屋内にあるからかどれもひょろっとした物しかなかったのが心配でしたが、毎日日に当てているとシッカリした大きな葉がでてきました。

これで二年目。そろそろ植え替え?!
すくすく元気に冬12月まで屋外。12月のみ室内です。足元にシノブを居候させています。



クッカバラ

私はリューカデンドロン系がすきなんだなあ。。。
蔦系のリューカ·タンゴもあります。まだ下に下がっていないけど蔓性。。。




借りている別の場所に、ウンベラータと、、、
今ほしいのはモンステラ〜

そういえば実家のバナナの葉っぱのようなストレリチア、も植え替え株分けしました。ノコギリまで出してきて苦労しました〜。。。

そういえば文頭の
フレボディウム ブルースターは、シダらしく、日陰ものです。

それも、ちょっとでも日に当たると、即、葉焼けらしい。

なんとなく植物は、日陰植物でもなんでも、結局は太陽大好きで、少しでも太陽に当てたくなるのですが、じっと我慢してベランダの奥の方に。。。

昨日は植え替えしました。細い茎の葉がぽきぽきとれて以外に
難しかった。。

薔薇の名前は全て不明です。蜻蛉池公園。

2019-05-22 | 庭仕事の愉しみ
子どもたちをつれて父と蜻蛉池公園へ
ちょうど薔薇祭をしていた。

蜻蛉池公園のバラ園は
手入れも行き届いて、品種も新しいものから古いものまであり素晴らしく、みせ方もとて素敵な公園。

子どもたちは遊具で薔薇に興味なし〜!








つるバラコーナー、とイングリッシュローズコーナーなど分けられている。

池には鴨や白鳥コクチョウ。
渡り鳥がいて餌やりもたのしい。







リバーシブルの美しいバラ。














春の庭 薔薇編

2019-05-22 | 庭仕事の愉しみ
ここのところ忙しく、実家庭へやっと行けました。薔薇が奇麗。
ピエールなんんちゃら。

北側ながら塀の上できれいに咲いたなんちゃら。





アーチになっています。

えーとこれなんだっけ、、、本当薔薇の名前覚えられない。
私興味ないのかも。。(笑)


去年買ったダイアンサスのブラックソーティーがきれいに広がった。シロタエギクとヒューケラキャラメルと紫の軸がカッコいいサルビアカラドンナと共演。

このダイアンサス、こぼれ種まででていた〜!!

この一人娘。
実は、、、



中心がピンクの種。
種を買って


夜もキレイ。
ジギタリスがすっくと立っています。
今日は薔薇ナイト。
デッキで焼き肉パーティでした。
あー実家最高。。。。