今日の写真はプラハを走るトラムNo.22です。
ちょうど今回プラハに着いた翌日が革命記念日(ビロード革命の日)だったので、
どのトラムも先頭に国旗をはためかせていました。
このトラムは旧式で、オリジナル色。今はいろんな会社のラッピングトラムや、
新型の車両がたくさん走っています。大体2両編成。たまに1両。
この22番はちぇこ屋が一番よく乗る路線です。大変お世話になるスーパーマーケット、
中も外も素晴らしい国民劇場、プラハ城とカレル橋の景色をカメラに収めるのにちょうど
いい”チェコ軍団橋”、登山電車の乗り口、カレル橋のあっち(城)側を経由して、
プラハ城の側面入り口、ストラホフ修道院、ロレッタ教会まで連れて行ってくれます。
つまり
途中下車しまくり
のお役立ち路線なのです。これ一本で観光名所はほとんどカバーできます。
初めて行ったときは、ちょっとドキドキでした。スリが出るとか、検札官が出るとか
書いてありましたし、ガイドブックとは違う番号のトラムが走ってきますし…
でも、一日中乗っているとだんだんコツが分かってきます。路線表も見方が分かって
きますし…そう、じっくり見る時間があればね。
ガイドブックと照らし合わせる時間がないほどすぐにトラムが来てしまったら…
①とりあえず飛び乗る
↓
②行きたい方角だけ地図で確認
↓
③方角が合っていればそのまま乗っている
↓
④違う方角に曲がってしまったら次で下車
こんな感じで乗り継いで目的地へ行きます。楽しいです。
ただ、乗車券には時間制限があり、途中でオーバーしそうになったら、新しい切符が
必要になります。車内では売ってません。時間切れのまま乗っているところを検札官に
見つかると”罰金”です。今だと4000円(600チェココルナ)くらい。そうならないために
時間とお金がある時に余分に切符を買っておきましょう。自販機だとコインのみ、
窓口やキオスクへ行けばお札で買うことができます。時間も小銭もない時に、
やってきたトラムに飛び乗って、時間が迫ってきたらもう最悪です。心臓に悪いです!!
こんな人のために”一日乗り放題券”もあります。100コルナ。これさえ持っていれば、
何回乗り間違えてもOKです。でも…
なかなか100コルナ分をコインで持ってることってないんですよね。
しかも失くすと”罰金”なんですよね。
あの、ぺらぺらの小さい切符。失くした人はちぇこ屋の母だけではないと思いますよ!
ちぇこ屋貿易商
ちょうど今回プラハに着いた翌日が革命記念日(ビロード革命の日)だったので、
どのトラムも先頭に国旗をはためかせていました。
このトラムは旧式で、オリジナル色。今はいろんな会社のラッピングトラムや、
新型の車両がたくさん走っています。大体2両編成。たまに1両。
この22番はちぇこ屋が一番よく乗る路線です。大変お世話になるスーパーマーケット、
中も外も素晴らしい国民劇場、プラハ城とカレル橋の景色をカメラに収めるのにちょうど
いい”チェコ軍団橋”、登山電車の乗り口、カレル橋のあっち(城)側を経由して、
プラハ城の側面入り口、ストラホフ修道院、ロレッタ教会まで連れて行ってくれます。
つまり
途中下車しまくり
のお役立ち路線なのです。これ一本で観光名所はほとんどカバーできます。
初めて行ったときは、ちょっとドキドキでした。スリが出るとか、検札官が出るとか
書いてありましたし、ガイドブックとは違う番号のトラムが走ってきますし…
でも、一日中乗っているとだんだんコツが分かってきます。路線表も見方が分かって
きますし…そう、じっくり見る時間があればね。
ガイドブックと照らし合わせる時間がないほどすぐにトラムが来てしまったら…
①とりあえず飛び乗る
↓
②行きたい方角だけ地図で確認
↓
③方角が合っていればそのまま乗っている
↓
④違う方角に曲がってしまったら次で下車
こんな感じで乗り継いで目的地へ行きます。楽しいです。
ただ、乗車券には時間制限があり、途中でオーバーしそうになったら、新しい切符が
必要になります。車内では売ってません。時間切れのまま乗っているところを検札官に
見つかると”罰金”です。今だと4000円(600チェココルナ)くらい。そうならないために
時間とお金がある時に余分に切符を買っておきましょう。自販機だとコインのみ、
窓口やキオスクへ行けばお札で買うことができます。時間も小銭もない時に、
やってきたトラムに飛び乗って、時間が迫ってきたらもう最悪です。心臓に悪いです!!
こんな人のために”一日乗り放題券”もあります。100コルナ。これさえ持っていれば、
何回乗り間違えてもOKです。でも…
なかなか100コルナ分をコインで持ってることってないんですよね。
しかも失くすと”罰金”なんですよね。
あの、ぺらぺらの小さい切符。失くした人はちぇこ屋の母だけではないと思いますよ!
ちぇこ屋貿易商