ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

工事中

2010-06-08 19:42:22 | Weblog
今日はヴァーツラフ広場の町並みの写真です。でっかくノキアの宣伝が見えますね。
その幕の内側では建物の外壁工事でも行われていると思われます。

いや、外壁だけでなく中までごっそり
改築中かも…


プラハではよく見る光景です。外壁だけそのまま使って、中は新品の建物!だから
工事が終わっても、町並みは以前のまま。余計経費がかかりそうですが、美しい
町並みが守られるのは素晴らしいことではないでしょうか。

ま、貴族の宮殿のような豪華さで、有名な建築家の作で、趣きがあって、ため息
ものの建物でも、水回りまでため息まじりだったら日本人の宿泊には向きません
からね。それよりは外観だけは宮殿、中はチェコらしさを漂わせつつ快適に宿泊
できるようリノベーションされているのが理想!

日本人、快適に慣れすぎですよ!

で、これはノキアの宣伝が描かれていますが、観光名所だと、中に隠れている
修繕中の建物の”本来の姿”がこの幕(防塵幕?)に描かれていることがあります。
そういえば、スペインでそういうのを初めて見ました。ガウディの有名建築やら
どこかの教会やら…目が悪いちぇこ屋がバスの中から見る分には充分すぎる出来で、
もうちょっとで本物だとだまされるところでした。ははは…

快適に慣れすぎて、本能が消滅してる…?

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする