goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

ハッピー・ホリデー♪

2012-12-19 15:25:39 | Weblog


ようやく、隠れてもムダだということを悟ったサンタさん。今度は堂々とお人形
ちゃんの首もとに侵入。

あったかそう~♪

何と、あろうことか!



そのままお昼寝モードに突入してしまいました!(おいおい!)

まぁね、みぞれ混じりの冷たい雨が少し降ったりして、どうにもヤル気がおきない
のも分かります。

かく言うちぇこ屋も…熱いお茶を飲みながらクリスマスクッキーをほおばってたり
して^^いやぁ~寒い寒い♪

ここで、臨時休業のお知らせです。今週の土曜22日はクリスマス休暇をちょうだい
いたします。ちょいと急用が…(今から決まってるのに急用!?)

ついでに、年内の営業は30日(日)までです。
さらに、新年は4日(金)より営業いたします。

それでは、どなたさまも、素敵なクリスマスとよい新年をお迎えくださいませ^^

…ウソです。それじゃ、まるでちぇこ屋、今日でお別れみたいじゃないですか!
そんなわけはありませんよ!!

そうそう、”クリスマス”について。

先日ラジオで言ってました。

最近では、”メリー・クリスマス!”とはもうあまり言わないそうです。(アメリカの
話だそうですが)クリスマスは、本来、キリスト教徒の方にとっての特別な祝日ですから。
その代わり、

”ハッピー・ホリデー!”

と言うんですって!クリスマスは信仰にかかわらず、世界的規模の祝日です。
たとえキリスト教の信者さんでなくても、家族が集まったり、愛する人と過ごしたり、
素敵な日です。(別のお祭りに当っている国もあるとか…)そんな、世界規模人類愛!?
に満ちた言葉がハッピー・ホリデーというわけですね。

これなら誰でも、信者さん以外にでも使えるし♪

多分、”メリー・クリスマス”が最も普通名詞化しているのは日本だと思いますが^^;

チェコも”ヴェセレー・ヴァーノッツェ”。=メリー・クリスマスです。

起源や伝統は何であれ、幸せな日になりますように…

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする