goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

古代ロマン…いえ、もっと新しいですが^^;

2022-01-15 14:30:45 | Weblog

今日はうららかな春の日差しです*^^*

お昼間、ガラス戸の内側から外を見れば、の話ですが^0^;

母が目の前で、今朝の新聞を手に、今日の新聞を探しています…

どうして昨日の新聞しかないのかしら…

いや、母よ…それこそが今日の新聞だよ…

面白いのでしばらく放置しておきました。

次!

古い新聞広告と今朝届いた新聞広告を入れ替えています。古い方は紙ごみに出しますが、どちらが古い広告か分からず、ずっと見入っています。だって今日が何日か分からないこともよくあるので、その広告が新しいのか、もう終わっているのか…いやいや、そもそも自分が何をしているのか!?

面白いので放置していたら、いつまでも終わらないので声をかけました^^;

今日は小正月。小豆粥…は誰も好まないので^^;お赤飯を炊きました。もち米はお腹にずっしりたまる感じが苦手で、いつもは少し白米を混ぜますが、今朝はもち米だけで…そして明日はホームベーカリーで初めての餅つき!

…何しろ、年末に姫路産のもち米を大量に入手したので、とっとと消費しなくては^0^;

装飾性の高い、とても美しいお城の階段…掃除とお手入れが大変そうですが…この地方は手間暇を惜しまない風習がありまして…(もともとチェコは、料理にしても、手間暇惜しまないものが多いです)

お祭りの行列に参加するお馬ちゃんだって、このいでたち!紙製の飾りは全部手作りです^^

もちろん、お祭りに参加するみんなの衣装も全て手作りですから、先ほどのデコ盛りお馬ちゃんも然り、ですよね。

コロナでフォークロア祭りも中止されたかも知れません。いつか日程を合わせて見物に行きたいと思っています。

そうそう、毎日のお散歩コースで発掘作業が行われています。姫路城周辺なので、勝手に掘り起こして勝手に埋める!というわけにいきません。皆さんどこからどう見ても、普通の作業員さんなのですが、手つきは発掘専門職人さんなので、きっと専門知識を備えた、普段から他の場所の発掘などをされている方々なのでしょう。お邪魔をしないように、でも毎日進んでいく発掘現場をチラ見しながら楽しみたいと思います^^

皆さまも、どうぞ楽しい週末を!

ちぇこ屋貿易商

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする