今日はどうやら一日曇りらしいので、買い物から帰った後、表庭の草むしりをしました。ここは大して頑固な草がないので、ラクチンです♡
…根っこまでは抜けなかったので、そのうちまたワサワサして来ますが…^0^;
そして、裏庭の、手強い草がボーボーと生い茂っている現実から目を逸らしておきました^m^(いや、ほんと早くどうにかしないと…)
庭の雑草がこんなのばっかりで、おまけに美味しく食べられたらいいけれど^^;
これはオランダ空港内のレストランです。自分で好きにむしり取ってお料理のトッピングにします。…洗わないのか…見たことないものもあるな…
何だったらもう、こんなハリボテのでっかいチューリップをどーんと並べてしまおうか…
オランダまで出向いて、木彫りのチューリップを買ってくるのは虚しいような…と思っていましたが、これはこれで(いえ、売りものはもちろんミニサイズですよ!)可愛いです*^^*有名な木靴をかたどった陶器を買うのもどうかなーと思っていましたが、それもやっぱり可愛いな…
まぁ、ぬいぐるみミッフィーも、刺繍ミッフィーも、チョコミッフィーも(食べられない!)塩ビミッフィーも可愛いのと同じでしょうか…
おまけに白と青でイラストにしたら何でも可愛い気がする…チーズやフライドポテトの絵なのに…これは、空港内レストランのメラミントレーです。大きかったなぁ!(そして、お料理はそんなに美味しくなかった^^;素材は美味しいのに…)
庭の下草にハーブを植えたりしたら、雑草が生えにくくなるのですが…ハーブの伸び放題後の始末もかなり大変だと聞きますし(虫も!!)…マルチング剤を買うのはものすごーくお高くつきますし…(玉砂利も!!)
おじいちゃん…偉かったんだなぁ…(庭の手入れを一人でしていた。剪定は専門家にお願いしていましたが)
今朝、戦争が終わる夢を見ました…もうあれから半年も経つんですねぇ…終われば全て解決する、というわけではないけれど…とにかく次の犠牲が出ないうちに、一日でも早く終わって欲しいです。
ちぇこ屋貿易商