ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

チェコのでんでんむし(でんこちゃん!)

2011-06-20 19:15:36 | Weblog
う~ん、本格的に梅雨のお天気ですねぇ…

毎朝の野良仕事スタイルが定着してしまい、通勤時にもゴム長靴(いや、もともとレイン
ブーツなんですけどね)の中にジーパンのすそを突っ込んで歩くちぇこ屋。
雨が降ってりゃまだしも、帰宅時に雨がやんでたらこのスタイル、ちょいとはずかしい
ものがあります。(だってブーツの外に出すにはパンツのすそが細いので…)


せっかく(珍しく!)チェスキー・クルムロフで雨にあったので、雨降りらしい写真を一枚…



わぁっ!間違えてすごく大きな写真だったみたいです。スミマセン…
でもきれいなうなじのでんでんむしでしょう?もう一枚、今度は小さくしておきます。



え?気持ち悪い?では気分直しにかわいいおもちゃ屋さんのウインドウです。
イースターの飾りつけ、かわいいですね。





ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコの花屋さん

2011-06-19 18:20:08 | Weblog
今朝はゆっくりお布団ちゃんとたわむれて…

昨日&今朝ズル休みした分、午後から熱心に草むしりをしておりました。
昨日もらったヤマアジサイを庭に植えたいのですが…花の色を聞いてくるのを忘れて
おりました。一応、色の組み合わせも考えて植えないとねぇ…
とりあえず、いつでも植えられるようにあちこち庭をほじくっておきました。

それとモミジとスダチと梅の伸びすぎた枝、込み合った枝をちょいちょいと剪定。
きれいな梅の実ができていますが、春まだちぇこ屋が農夫を始める前に母がめちゃくちゃ
殺虫剤をまいたそうなのでポイ!(もったいないけど…)

柿の木の下に草むしりに入ると、そこは一面茶色。土?枯れ葉?いえ、そこはすでに落ちて
朽ちている今年のチビ柿で埋め尽くされているのでした。(ちょっとびっくり)
せっせと拾ったちぇこ屋ですが、もしかして…これが毎年の天然の柿用肥料だったので
しょうか…(もしかして拾っちゃダメ?)
そのチビ柿をふんわり覆うように背の低いクローバーが…

クローバーって緑肥植物ですよねぇ…

これももしかして抜いちゃダメ?

今年の柿の実の出来が悪かったらちぇこ屋のせいですね。母に謝らなきゃ…



今朝のサンゴバナ。サンゴというより花火!?
ほら、打ちあがってるみたい…?



はじめは筒&袋状のふさふさなのですが、しばらくするとがばぁーっと口を開けます。



カバみたいじゃないですか?ぷっっ



一枚だけ…チェスキークルムロフのお花屋さんです。かわいいバケツ(鉢カバー)のセットや
鉢植え用のピックが充実していました。花や苗の種類は日本のほうが豊富ですが、なんだか
わくわくするお店でしたよ。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FACEBOOK

2011-06-18 19:08:38 | Weblog
今朝は農夫ひと休み。でもちぇこ屋の部屋から見える範囲だけ、草が一本もないくらい
さっぱりきれいです。

そう、見える範囲だけ…はぁ

まだまだするべき場所は残っているのです。また明日から続けます。

あちこちのご近所さんから立て続けにアジサイをいただいています。
白、赤、ガクアジサイの紫、白、今日はヤマアジサイまで!
庭にはピンクと青のガクアジサイ、ピンクのアジサイをすでに植えましたから
今いただいている花はしばらく花瓶で楽しんだ後、分断して挿し木にし、庭へ定植。
本当にアジサイだらけになりそうです。(やったー!)

どこにどの色を植えようかなぁ…

いや、待て!どの色だったかすでにアヤシイものが!!

やはりネームプレートは必要でしょうか…

さて、チェコの新しい取引先のオーナーが”Facebookにメッセージを送って
おきました”とメールをよこしました。

いや、そんなことせんでも普通にメール送ってくれたらええねんけど…

ちぇこ屋、フェイスブックなんて使ったことありません。アメリカの有名人が使うもの
なのかと、思っていましたが世界中の誰でもが使えるんですね。では早速…

ぬあにぃぃ~!?実名が漢字で掲載されとるやないけ!?

しかもご丁寧に、チェコのお方は出身地、出身校名、ご趣味、お写真なども堂々と公表しておられました。

そりゃ、会社のオーナーだし、別に隠すべきことなんてないのかもしれないけど…
これだけ個人情報の漏えいなんかをうるさく言われる時代に、ここまでオープンにして
いいものか?

チャレンジャーだなぁ、フェイスブックって…

ちぇこ屋もいつまで続くか分かりませんがとりあえず”ちぇこ屋”として登録しておきました。

で、昨日のだまし絵、お城版。ひたすらだまし絵でうめられています。



入り口も!





ついでに入り口手前にこんなのが!?…ヘン!
落書きでしょうか、それとも新進気鋭の芸術家の作でしょうか。
その後ろの木の雨戸(たいてい建物の窓は2重窓。ドアも2重。店などは、窓の外にも
こういう戸がついています。寒い国ですからね…)はかわいいですね。
こういう戸は開くと内側にも商品がディスプレイされていたりメニューが書いてあったり…
この扉だけ写真に収めても楽しそうです!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかがキャベツ、されどキャベツなの!

2011-06-17 17:39:58 | Weblog
やっぱり、ハイポネックス効いてます。すんごい効き目です。
…いや、サンゴバナはまぁ、ふさふさにはならず普通に一日を過ごしたようですが、

ベンジャミンの葉ツヤが違う!!!しかも新芽が一回り大きくなってる!!

うちのベンジャミン、高さが2メートルを超えているのでそうそう見た目の変化はないの
ですが、この二日で明らかに見違えています。

ワイルドストロベリーもにょきにょき伸び、庭植え植物も輝いて見える!?

おそるべし…ハイポネックスめ。

HB-101を買うべきだったかなぁとちょっと後悔したのですが、まぁ、いいか。
しかし、こんなにもみんな肥料を欲しがってたんだなぁ。
これのおかげでみんな体力をつけて、元気で長生きして欲しいです。



何回も登場させてしつこいんですけど、これチェコ語版、ちぇこ屋の看板。チェコでオーダー
したものですが、これチェコの町中にある地名(通り名)プレートをアレンジしたものなんです。
大きさも字体もチェコで使っているものと同じなので、チェコに行ったことがある人には
すぐ分かります。(ちなみに重さ5キロ)

で、新しく取り引きを開始するチェコの企業の担当者にうちの名前は”CESKY 
OBCHOD”だと言うと”そんなバカな!”と言われるので証拠写真を送るわけです。

”CESKY”=チェコの ”OBCHOD”=店

で、ちぇこ屋というわけですね。当時の知り合いがアドバイスをくれて、こうなりました。
これを見たチェコ人はもう、ウケるウケる!!

ま、ちぇこ屋は、本来の日本語”ちぇこ屋”看板があればいいんですけどね。



チェスキー・クルムロフの宿を出て、小さな町を歩くと、そこかしこにこんなだまし絵つきの
建物があります。ちょっと不気味なのもありますが…ここはだまし絵で有名な町でも
あります。

何せ、お城までだまし絵まみれですからね…(外壁も内装も)



ここは安くてうまくて早い、有名な食堂兼宿。もうちょっと外壁を修復したらキレイに
なるでしょうが。で、そこのゴハン。



今回、あちこちでしつこくキャベツサラダ注文したのですが…これはイマイチ。
メニュー表にはどこも”キャベツサラダ”としか書いてないのですが、味付けは本当に
千差万別。

いつも食べていた市場近くの食堂とプラハの宿の朝食に出るのが一番おいしいです。

どうでもいい一品みたいですが、ちぇこ屋にとってはすごーく楽しみなんですよね、これ…残念。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイポネックスの効き目!?

2011-06-16 16:57:06 | Weblog
今朝は小雨のため農夫はお休み…しようかと思いましたがやっぱり気になるのでとりあえず
庭の見回りに…のはずが、気がつくとせっせと草むしりしているのでした。

で、庭にどこかで見たような小さな盛り土が…

どこだったろう…??盛り土??

あああぁぁぁぁっっ!!!もぐらくんだ!

うちの庭、もぐらがいるかもしれません。ハリネズミも!(…いや、それはないです)
先日もお客さまに”うちの畑、もぐらに荒らされるのよぉ”と言われ”いくらこの辺が
田舎だからってもぐらなんていないでしょう…”と内心思っていたのですが!

本当にいるのかもしれません。(本当?)

もぐらくんのアニメに”もぐら退治薬”の話が出てくるのですが、日本にも売ってるのか
しら…畑をお持ちの皆さまはその劇薬をまいちゃったりされるのかしら…

うちの植物は荒らして欲しくないんですけど、それでも退治する気にもなれないちぇこ屋
でした。

ついでに足元をよくよく見てみると…ちぇこ屋のゴム長靴の周りにゴキブリの赤ちゃんの
大群がいる!!

ひょえぇぇぇ~!

と思ったのもつかの間、あれ?おやや?

みんないっせいに飛び跳ねとる…

どうやらコオロギの赤ちゃんたちでした。体長7ミリといったところ。かわいいです。
これが秋口になると(うち、天敵がいないので…)育ちに育った巨大ゴキブリと見まごう
コオロギの大群が!!!跳ねる跳ねる!!!(すごくコワイ!ちなみに体長5センチ強)



今朝のサンゴバナ。昨日のハイポネックスが効いたのか?昨日はまだのぞきこまないと花が
見えなかったのに!明日にはふさふさサンゴになっているでしょうか?

で、チェスキー・クルムロフの宿の朝ごはん。





ここは不必要に豪華ではありません。ちぇこ屋にぴったりな朝食です。(生野菜はもう
ちょっと欲しいけど…ま、外で食べるからいいです)



うふ。チーズもハムも卵もおいしい!それにこのパンはレーズンが入っていて、三つ編みに
して焼くイースターのお祝い用のパン。

いや、ただのぶどうパンなんですけど、気持ちがうれしいなぁ、なんて。

それにそれに、この宿の食器はすべてチェコ特産のブルーオニオン。
優雅な気分で朝食をいただけます。

というわけでまた明日。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお客さま

2011-06-15 17:38:24 | Weblog


今日のお客さま…
夏が来るんですねぇ…ちぇこ屋、トンボ怖いのに…しかもこの子、デカすぎです!!
店のなかをバリバリいいながら飛び回っておりました。
去年みたいにウスバカゲロウとかいう優雅なのが来てくれたらいいんですけど。

いや…ゼイタクを言うのはよそう。またスズメバチが来たらシャレにならん!!

今朝はハイポネックスを希釈し、今までに庭に植えた植物にやってきました。
ついでに年中いまいち美しくない芝生にもやってみました。

で、ハイポネックス原液ボトルを店に運び、今度は店中の鉢植えたちに…

みんな元気に梅雨と夏を越してくれますように…



チェコの糸が1玉と、同じくチェコの綿生地が少し残っているのでこんなのにしました。



この糸、竹繊維97%でできているんですよ。(別にいいにおいはしないけど…)
涼しいのかなぁ…

ところで、毎日せっせと庭のクローバーを引っこ抜いていたのですが、手元の園芸書に
”オキザリス”→グラウンドカバーに!と書いてあるではありませんか!?
ピンクの可愛い花がたくさん咲く種類です。
うちの庭にとっては毎年増える雑草だったのに、園芸界ではグラウンドカバー用植物だった
なんて…

じゃ、もしかして”オキザリス”なんて名札つけて売ってるのかしら。

はい、ちぇこ屋庭にたくさんありますよ!!無料苗ですよ!!!



チェスキー・クルムロフの常宿の部屋、続きです。



向こうの壁際にあるのは!あれは!!



編み足のシンガーミシンでした。キレイな台です。絵になりますね。



ついでに、おトイレ。右手にはお風呂があります。ヨーロッパの宿って、結構高いところ
でもティッシュが常備されていないのですが、ここは珍しくあります。
スリッパもないのが普通です。

お客さんたち、土足でトイレ入るのかな…それとも裸足かな…??

ちぇこ屋はけっこう靴下だけで(裸足かも…)うろちょろするのですが、ここみたいに
床がタイルやレンガだと足が冷たいので持参のスリッパが活躍します!

それと、大抵ないけどぜひ欲しいもの!
やはり、電気湯沸しですね。日本人はいつでも飲みたいときに熱いお茶が欲しいんです…
ま、これがない限り、冬の旅行は敬遠したいところです。(母談)

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養失調

2011-06-14 16:45:11 | Weblog
gooブログをご覧の皆さまこんにちは。
いつまでもチューリップの背景ではまずいかと思い、年中使えそうな?こちらに変更して
みました。

あ、Yahooブログはいいんですよ。年中同じだから。はっはっはっ…

週末にわけの分からないメールを送ってきてくれたチェコの糸屋さんは、その後こちらからの
メールを熟読してくれたのか、どこかへ転送してくれたのか…

荷造り完了のメールが!!

…いや、何でもいいんですよ。適正価格で出荷してくれりゃ。経過なんて分からなくても…
ま、注文するたびにヒヤヒヤ、ビクビクするのは慣れてますし。

昨日、初めてハイポネックスを購入しました。
今年のバラの反省点として、一巡目の花は立派に咲いたのに、二巡目はつぼみが小さく、
開ききらないうちに茶色く変色したものも…

うん…栄養やってないからなぁ…

地鶏の卵をいただいたときに殻を乾かして砕いたものとか、観葉植物用の粒の栄養剤を
忘れた頃にちょろっとやったくらいですからね。さすがにスタミナ不足だったのかも…

今まで栄養剤って、緑の小さなボトルにはいった10本パックの安いのしか家にあった
ためしがありません。
それが今回は王道、お高級なものを…早速軽量カップを用意して希釈したいと思います。

みんな、待っててねー!(というわけで今日はみんな水やりお休み)



こちらが昨日いただいた”アドニス・アエスティヴァリス”の苗ちゃんです。
安全のため、4箇所に分けて庭植えしました。ふわふわで食べられそうです。



現在、アジサイの次に庭の土になじんでいるバーベナ。(増えろ~!増えろ~!!)



じいちゃんの頃から毎年咲き続けているツユクサ。



皆さまにもおすすめ!食べ残しのサトイモを一つ埋めたら毎年この通り!
大きくなりすぎると困りものですがなかなか趣があります。

え?毎日草むしりばかりしてロクな植物植えてないって?

これから!これから!!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドニス・アエスティヴァリス

2011-06-13 19:35:03 | Weblog
今年のチェコ旅行で、植物の種をお土産に買いました。いつもは球根を買うのですが、
昨年買ったのが全滅だったので(無知のため)今回はパス。
いやはや…こんなに毎日農夫するんだったら、自分用にもっと育てやすそうな種を選んだので
しょうが…

植物のプロのお向かいさんへのお土産だから、見たことのない不思議な植物の種にし~ようっと!

何て無責任なんでしょ!ちぇこ屋ったら。

その種、お向かいさんはちゃんと育ててくださり、何と、本日、立派な苗に育ったものを
くださいました。

うーん、ここまでしていただいて、枯れたらどうしよう…

大体、花の名前も分かりません。パッケージはチェコ語とスロヴァキア語。
こんなときはパソコンの出番です。え~なになに。

Hlavacek letni(Adonis aestivalis)

サマーアドニス(夏に咲くフクジュソウの仲間)。夏のキジ(鳥)の目と出てきました。

ふうぅぅぅ~ん。これがキジの目に見えるんだ…
サマーだけど、咲くのは9月らしいです。赤い花です。うん、見ていると、フクジュソウにも
見えてきましたよ。

で、突然…



チェスキー・クルムロフへ舞い戻り、このホテルはここで一番お高級な、元修道院を改装した
ホテル。
値段的には泊まってもいいのですが、(内装はちょっと…出そうです。オバケが)
ちぇこ屋たちは一軒手前の常宿へ。お向かいには町の劇場があります。



はい、劇場です。まだ入ったことがありません。6月にはバラ祭りがあるので(チェスキー・
クルムロフはバラが町の紋章なのです)、それから夏のシーズンだとたくさん催しが
ありそうです。

宿の部屋の写真を一枚。



また続きは載せますが、ここはこのペンションのデラックスルーム。一泊7000円ほどです。
一人で泊まっても、3人で泊まっても、一部屋この価格です。オススメです。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぇこ屋アジサイ園を作る!

2011-06-12 17:01:27 | Weblog
あぁ~幸せ♪
今、ポテチを一袋丸ごと一人で食べました。
何年ぶりでしょう~!?一人で一袋全部だなんて!!

…チェコ一人旅の時以来かもなぁ…

チェコもスーパーで買うポテチが抜群においしい国です。ちょっと厚切りで、ハム味の
ものが好みです。ヨゼフ・ラダのイラストパッケージのものもあり、食べた後袋捨てるのが
もったいないくらい…

何せ、連れなんて、もったいないから開けずに日本まで持ち帰ってきたくらいですからね。

今日は、農夫をサボり、ゆっくり起きました。庭の見回りだけしておきました。
マトリカリアの枝が毎日ぽろぽろ折れています。虫にやられているか(オルトランはまいて
います)根腐れか…まぁ、うちの庭には無理そうです。バーベナはバッチリ適応していますが。

昨日チェコ仲間に珍しいオダマキの種をもらい、早速種まき!と意気込んでいたのですが
本によると種まき時期は9月、定植は11月。…今はまけない。
ダリアのような花姿でサーモンピンク色。来年の今頃に咲きます。楽しみです!
…いや、まだまいてもいないんですけどね。

今日はご近所さんから真っ白のアジサイを沢山いただきました。
挿し木にしたいというと、挿し木用の枝もくださいました。(すみませーん)
この分だと、数年後にはちぇこ屋自宅、アジサイ寺になっているかもしれません!!

純白のアジサイ…チェコの教会で祭壇にずらりお供えしてあるのを見て以来ずっと欲しかった
んです。2年前に買いましたが、自宅で放置してあっさり枯らしてしまいました。



突然ですが、チェスケー・ブディヨヴィツェからバスで30分移動して、世界遺産の町、
チェスキー・クルムロフへ。バス停から数分歩くとお城が見えます。お城の下を流れて
いるのはもちろん”モルダウ”こと”ヴルタヴァ”川です。
あの、有名な、スメタナの”モルダウ”。その川で…

ボートに乗って遊べるんですけどね。



夕暮れのお城の塔。続きはまた明日。

今日午後からは知り合いの出演するマンドリンのコンサートへ。
普段なかなか生で聞けない楽器の音色を楽しんできました。

ふーっ!楽しいことが盛りだくさんの日曜でした。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実りの季節

2011-06-11 17:21:32 | Weblog


見て!見てください!!
もぐらくんが大喜びしそうな”ぐみ”の実がぎっしり!!たわわに実るってのはこういうのを
言うんでしょうねぇ。
もちろんちぇこ屋も大喜びですよ。今日お客さまからいただきました。
実がしぼむまで店に飾っておきましょう。
(お客さまいわく、渋いから観賞用に…だそうで、ためしに一粒食べると”し、渋い…”)

先日は梅の実もいただきました。早速梅酒に…
大きなグリーンピースも豆ご飯に…
大好物のスナップエンドウは塩茹でに…

…ちぇこ屋、やっぱり顔に”なんか食べるものちょうだい!”とか書いてあるんでしょうか…

ま、うれしいからいいや!皆さま、本当にありがとうございます。

昨日の緑色に白い筋が入った葉っぱは、観葉植物の仲間だと分かりました。名前は

フィットリア(いや、フィットリカだったか…?)

何でも”運命の相手を引き寄せる”言い伝えのある植物だそうです。

うち”恋人ができる”ワイルドストロベリーももうあるのに、どうしようぅぅ~!!

…はい、できてから困ることにしますです。



チェスケー・ブディヨヴィツェから徒歩10分ほどで旧市街の広場へ到着。
どこの町にも、真ん中にはこんな広場があり、地元皆さまの憩いの場所となっております。青い建物が旧市庁舎。今はツーリスト・インフォメーション兼お土産屋さんです。



市庁舎から対面の建物たち。正面から見ると凝ったデザインの建物も、横からみると
ファサードが貼り付けてあるのが分かり、ハリボテっぽくて面白いです。



黄色い建物、きれいでしょ?どんな人が住んでたんでしょうねぇ…



広場真ん中には噴水。場所により、ペスト終焉記念塔とか英雄・聖人の像とか…



後ろを振り返るとまたまたこんな感じ。本当に真四角な広場です。

というわけで、チェスケー・ブディヨヴィツェちらり見旅おしまい。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする