一年前のブログによると(最近こればっかり…^^;)
去年の今日、うちのロイヤルサンセットというオレンジの大輪のバラが咲いたそうです。
とても美しい姿といい香りで、まさに名の通り!という素敵なバラなのです。
が!
今年は、うんともすんとも言わず、小さい羽虫が根元を飛び回っている始末!
新芽もつい一週間ほど前に出てきたばかりですし。もうダメなのかしら…(いやいや、
もうすぐ庭にじか植えしてあげるからね、もうしばらくの辛抱だよ~!)
去年の11月はトルコへ旅立った時期でもあります。楽しかったなぁ、トルコ。
B-1グルメ大会も姫路でありましたし…
何だか、あれ(どれ?)から一年。色々あったなぁ~。
年の瀬に一年をふり返るのももちろんいいですが、何せ年末はバタバタと忙しい!
こんな中途半端な時期にふり返らせてくれる(しかも毎日)gooに感謝!!です。
というわけで、一年ぶりにトルコの写真です。ブルーモスク内部と外観。
…だったと思います。うん。アヤソフィアはこの次に行ったほうだもんね。うんうん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/d4fd013af53a396839b7d73c08bb4ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/38372c0270d7ba8f418c125317d8acaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/c3d3f65542007719adb894384fa3f3e5.jpg)
今、NHKFMラジオの放送で”サマルカンド年代記”という連続ラジオドラマをやって
いて、毎夜興味深く聴いています。
また行きたいなぁ。
先日、再会した(一年ぶりに…^^;)トルコ旅行の連れと話をしていると、去年のこと
なんて、ほんとうについこの間のことみたいな気がします。
また行けるような気がしてきた!!
ちぇこ屋貿易商←この子はクリスマスグッズのなかで一番人気です^^
去年の今日、うちのロイヤルサンセットというオレンジの大輪のバラが咲いたそうです。
とても美しい姿といい香りで、まさに名の通り!という素敵なバラなのです。
が!
今年は、うんともすんとも言わず、小さい羽虫が根元を飛び回っている始末!
新芽もつい一週間ほど前に出てきたばかりですし。もうダメなのかしら…(いやいや、
もうすぐ庭にじか植えしてあげるからね、もうしばらくの辛抱だよ~!)
去年の11月はトルコへ旅立った時期でもあります。楽しかったなぁ、トルコ。
B-1グルメ大会も姫路でありましたし…
何だか、あれ(どれ?)から一年。色々あったなぁ~。
年の瀬に一年をふり返るのももちろんいいですが、何せ年末はバタバタと忙しい!
こんな中途半端な時期にふり返らせてくれる(しかも毎日)gooに感謝!!です。
というわけで、一年ぶりにトルコの写真です。ブルーモスク内部と外観。
…だったと思います。うん。アヤソフィアはこの次に行ったほうだもんね。うんうん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/d4fd013af53a396839b7d73c08bb4ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/38372c0270d7ba8f418c125317d8acaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/c3d3f65542007719adb894384fa3f3e5.jpg)
今、NHKFMラジオの放送で”サマルカンド年代記”という連続ラジオドラマをやって
いて、毎夜興味深く聴いています。
また行きたいなぁ。
先日、再会した(一年ぶりに…^^;)トルコ旅行の連れと話をしていると、去年のこと
なんて、ほんとうについこの間のことみたいな気がします。
また行けるような気がしてきた!!
ちぇこ屋貿易商←この子はクリスマスグッズのなかで一番人気です^^