ムナグロシャコ・・・キジ科の鳥さんで34センチ。
先週の鳥見の時、からし菜畑で見かけたもののすぐ中に消えてしまったのですが、今週はしっかりと姿を見せてくれました。お立ち台で盛んに鳴いていました。メスを呼んでいたのでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/066ecb38b89c4f7295256cc4fdc7fc2d.jpg)
これがメスです。キジ科だけあって綺麗な羽をもっています。特にオスの羽は綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/f6ef8ed636a985653f63f2e74d2d2f08.jpg)
ちょっと低木があって、藪があって、開けた草地と言うのでしょうか、そんな何でもない所にシャコたちがいました。同じ所にこんな動物も、鹿の仲間だと思うのですが名前は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/4090f0e99b4c0b6befad8a60161fee9a.jpg)
逢うのは3回目ですが、シマシャコもいました。キジ科の鳥さんで33センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/e26726961281a87562c057a9f38ff9cf.jpg)
先週の鳥見の時、からし菜畑で見かけたもののすぐ中に消えてしまったのですが、今週はしっかりと姿を見せてくれました。お立ち台で盛んに鳴いていました。メスを呼んでいたのでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/066ecb38b89c4f7295256cc4fdc7fc2d.jpg)
これがメスです。キジ科だけあって綺麗な羽をもっています。特にオスの羽は綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a8/f6ef8ed636a985653f63f2e74d2d2f08.jpg)
ちょっと低木があって、藪があって、開けた草地と言うのでしょうか、そんな何でもない所にシャコたちがいました。同じ所にこんな動物も、鹿の仲間だと思うのですが名前は分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/97/4090f0e99b4c0b6befad8a60161fee9a.jpg)
逢うのは3回目ですが、シマシャコもいました。キジ科の鳥さんで33センチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/e26726961281a87562c057a9f38ff9cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/140f3369156a296d02c6a30bd82bd21a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます